市民主体の計画づくり

更新日:2024年04月22日

みんなで考えると みんなのものになる 市民主体の計画づくり 現在進行している各種計画の途中経過をまとめて掲載しています。関心のある取組に参加してみませんか。

「市民主体の計画づくり」とは?

 本市は、人口が増える一方で、防犯や防災を始めとするまちづくりに取り組むうえで、ご近所同士のあいさつや声掛けが、まだまだ十分でない状況です。

 市民のみなさんに計画づくりに参加いただくことで、まちへの関心、愛着が生まれ、そこに集まった方たちと知り合い、つながりが生まれることを期待しています。
 多様な考えを持つ人同士が話し合い、意見をまとめるには、時間がかかりますが、多くの市民のみなさんに参加いただき、意見を交わすことで、より多くの人が納得できる計画を作ることができます。

 

みんなで考えるとみんなのものになる~計画づくりに参加しませんか~

9人の市民(祖父母、父、母、夫婦、子供)などが描かれたイラスト

市民の皆さんと一緒に策定中の計画

 令和6年度に策定している計画は下記のとおりです

計画概要一覧

番号

計画名

計画概要

担当課名

連絡先

1

観光交流基本計画

本市がどのような方向性で観光に取り組むのか、ジブリパークや民泊を始めとする市内の観光資源の現状整理・分析を行い、長久手市らしさや地域の魅力を活かした新たな観光戦略を提示する計画。

観光商工課
☎56-0641 

2

健康づくり計画

健康づくりの輪を広げ、生涯を通じたこころと身体の健康づくりを推進するための計画。

健康推進課
☎63-3300

3

田園バレー基本計画

「農」を通して役割や居場所を見つけ、幸福に過ごすことができる「農のあるくらし・農のあるまち」の実現を目指すための計画。 みどりの推進課
☎56-0602
4

地域計画

地域の農業者の方が主人公となり、本市の農業の将来の姿を明確化した設計図となる計画。 みどりの推進課
☎56-0602
5 生涯学習プラン 市民一人ひとりの、学びある豊かな人生を実現していくための、本市の生涯学習のあり方を示すプラン。

生涯学習課

(文化の家)
☎61-3411

6 スポーツの杜再整備基本計画 屋外スポーツ拠点の形成を図り、多種多様なスポーツを楽しむ市民同士の交流促進を目指すための計画。 生涯学習課
56-3450

令和5年度までに市民の皆さんと一緒に策定した計画

地域公共交通計画

多文化共生推進プラン

男女共同参画基本計画

地域福祉計画・ 地域福祉活動計画(地域自殺対策計画、重層的支援体制整備事業実施計画、 権利擁護支援計画)

立地適正化計画

子ども読書活動推進計画

長久手市食育推進計画

古戦場公園再整備基本計画

環境基本計画

多文化共生推進プラン

ながふく障がい者プラン

総合計画

景観計画

(仮称)自治基本条例

里山基本計画

地域福祉計画(注意:自殺対策計画を含む)

文化マスタープラン

市役所等公共施設整備基本計画

第2期子ども・子育て支援事業計画

公共施設等総合管理計画

スポーツ推進計画

教育振興基本計画

第3次男女共同参画基本計画

緑の基本計画

第2期子ども・子育て支援事業計画

都市計画マスタープラン

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 企画政策課 企画調整係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0600
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか