策定経緯

更新日:2022年04月19日

計画策定の背景

我が国では、高度経済成長期に人口増加を前提として建設された多くの公共施設等が老朽化し、一斉に更新時期を迎えています。その一方で、国・地方の財政は、人口の高齢化による社会保障経費の増大に伴い、引き続き厳しい状況が続くと見込まれ、今後、公共施設等の維持補修・更新・整備のための財源を潤沢に確保することは困難な可能性があります。

このような中、国は、平成25年11月に「インフラ長寿命化基本計画」を策定し、各府省はインフラ長寿命化計画(行動計画)、個別施設類型ごとの長寿命化計画(個別施設計画)の策定や、計画に基づき点検等を実施した上で適切な措置を講じることが求められるとともに、地方公共団体でもインフラ長寿命化計画(行動計画)を策定すること等が期待されています。

この行動計画に相当するものが、「公共施設等総合管理計画」です。

総務省からの策定要請により、全国のほぼ全ての自治体で、平成28年度末までに公共施設等総合管理計画の策定が行われました。

パブリックコメント

公共施設等総合管理計画を策定するにあたり、計画案に対する意見募集を行いました。

  • 募集期間 平成29年2月22日から平成29年3月23日まで
  • 意見書提出者 1人
  • パブリックコメントの結果

市民アンケート調査

 公共施設等総合管理計画を策定するにあたり、市民アンケート調査を実施しました。

公共施設等の管理に関する基本的な考え方

  • 基本方針1:誰もが安全で安心して使用できる公共施設等を目指します。
  • 基本方針2:公共施設の更新時に機能の複合化を前提に検討するとともに、公民連携の促進や、広域連携などにより、トータルコストを縮減します。
  • 基本方針3:将来計画に基づき、財政負担を平準化し、計画的に基金を積み立てます。

市民ワーキングの実施・公共施設に関する市民の提言

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課 営繕係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0606
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか