サポートブック「TUNAGU(つなぐ)」について

更新日:2020年11月30日

長久手市では、障がいのあるお子さんや発達が気になるお子さんが豊かな生活を送れるようにするツールとして、長久手市障害者自立支援協議会とともに、平成25年3月にサポートブック「TUNAGU(つなぐ)」を作成したところですが、この度、新たに就学以降のシートを作成し、サポートブック「TUNAGU(つなぐ)」に追加をしました。

サポートブック「TUNAGU(つなぐ)」とは

サポートブック「TUNAGU(つなぐ)」は、障がいのあるお子さんや発達の気になるお子さんが、生まれてからの成長の記録を書きとめておくものです。出生から、入園、入学、就職など、様々な節目の出来事、その時の思いなどを書くことができます。

もし、お子さんが家族以外の人の支援を必要とするときに、このブックを活用することができます。必要なページをコピーして渡すことで、保護者の方が、支援者(園や学校、施設のスタッフ、就職先、ボランティアなど)とお子さんについて共通理解を図ることができ、また、ブックを作成することによって、入園、入学、就職まで、途切れなく、ひとりひとりに合わせた支援を受けることができます。

お子さんが赤ちゃんの時から大人になるまで、ライフステージをつなぐ記録を残し、お子さんとお子さんに関わる人たちをつなぐことから、このブックを「TUNAGU(つなぐ)」と名付けました。

お子さんが安心して豊かな毎日を過ごせるよう、このブックが活用されることを願っています。

どのように使うのですか。使うメリットはありますか。

  1. お子さんの特徴や対応のコツなどを書きとめておくことによって、お子さんの家族皆が、お子さんを理解することができます。また、お子さんに関わる人と、お子さんについて共通理解を図ることができます。
  2. ブックを作成し、入園、入学、就職の際、お子さんに関わる人に渡すことで、途切れなく、ひとりひとりに合わせた支援を受けることができます。
  3. ブックを活用することで、保護者の方が、支援者(園や学校、施設のスタッフ、就職先、ボランティアなど)に同じことを何度も説明する手間を省きます。

誰がもらえるのですか。

障がいのあるお子さんや発達の気になるお子さんをもつ保護者の方です。

どこに行けばもらえるのですか。

子ども家庭課、福祉課、障がい者基幹相談支援センター(福祉の家内)の各窓口にて、使い方の説明を行った上で配布します。

サポートブック「TUNAGU(つなぐ)」を見ることはできますか。

全体(1~40シート)

ワード形式でシートに入力することはできますか。

シートは9つのファイルに別れていますので、必要なシートをダウンロードしてご利用ください。

入力する時の注意事項

  1. シートのベースは画像データとして背面に配置してあります。移動してしまったり、誤って削除してしまう場合がありますので、ご注意ください。
    (注意)入力する前に「名前をつけて保存」することをお勧めします
  2. 入力部分にはテキストボックスを配置してあります。一部サンプルが入っていますので、必要に応じて変更してください。
    空欄に入力したい場合は、クリックするとテキストボックスが現れます。
  3. フォントの種類やサイズ、色はお好みに合わせて変更できます。
  4. チェック(✓)はすべての項目に入っていますので、必要ない部分は削除してください。
  5. お使いのwordのバージョンによっては、テキストボックスの位置などがずれている場合もありますので、ご了承ください。
  6. お使いのパソコンの設定によっては、小さく表示をされますので、表示設定を100~200%に変更していただくと入力時に見やすくなります。
ダウンロードできるシートの詳細
ファイル名 シート名
入力シート1(Wordファイル:962KB) 表紙、プロフィール(1)、プロフィール(2)、生活マップ、家族マップ
入力シート2(Wordファイル:687.5KB)

スケジュール、本人の情報、生育歴、人と関わる場合、

本人から相手に伝える場合、相手から本人に伝える場合

入力シート3(Wordファイル:789.5KB)

生活サポート(食事、トイレ)、生活サポート(着替え、みだしなみ)

生活サポート(移動・補助具など)、生活サポート(乗り物・買い物・外食)

生活サポート(洗顔、お風呂、睡眠)

入力シート4(Wordファイル:480KB) 命にかかわること、できごと、できごとフォト
入力シート5(Wordファイル:370KB)

記録(診断・治療・入院・相談・検査など)1枚目

記録(診断・治療・入院・相談・検査など)2枚目

記録(障害者手帳)、記録(補助具など)

入力シート6(Wordファイル:534.5KB)

実習・就労の記録、就労の情報、金銭管理・財産管理、

親のねがい、その他の関係機関

入力シート7(Wordファイル:729.5KB)

サポートカード、引き継ぎカード、自己紹介カード、

つなぐチェックカード(生活の状況)、つなぐチェックカード(社会性の状況)

つなぐチェックカード(外出・余暇の状況)

入力シート8(Wordファイル:547KB) ライフステージ年表(1)、ライフステージ年表(2)
未入力シート(Wordファイル:1.3MB) はじめに、ライフステージごとの支援、医療機関、裏表紙

この記事に関するお問い合わせ先

子ども部 子ども家庭課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0633
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか