排水設備指定工事店向け情報

更新日:2023年10月01日

1 排水設備等工事計画確認申請様式

提出期限

  • 排水設備等工事計画確認申請書及び添付書類は、工事着工7日前
  • 完了届及び添付書類は、工事完了後5日以内

2 取付管がないときの申請様式等

農村集落家庭排水施設

 提出期限

  • 公共汚水ます設置申請書は、取付管設置希望日の2か月半前
  • 取付管接続工事承認申請書は、取付管設置希望日の3か月半前

3 指定工事店登録、責任技術者登録様式等

様式は下記に掲載のとおりです。また、申請等の手数料は次のとおりです。

新規登録申請1万円、変更届5千円、指定店証の再交付申請5千円、

指定の更新申請7千円

※現在指定を受けている全ての指定店の指定の有効期間は、令和10年9月30日までとなります。

指定の登録・変更等に関する申請書の作成にあたっては、

記入の手引き(PDFファイル:531.5KB)をご覧ください。

指定の登録・変更等に関する提出窓口について

登録等の申請・届出について、名古屋市をはじめ他の市町と共同化(窓口・添付書類)をしています。詳細は下記のファイル、リンク先をご覧下さい。

共同化について(長久手市)(PDFファイル:73.6KB)

(参考)名古屋市の制度案内チラシ(PDFファイル:575.5KB)

名古屋市のサイトへのリンク

新規・更新指定工事店登録必要書類

変更届、指定店証の再交付、休止、廃止、再開

4 公共下水道及び農村集落家庭排水施設承認工事

添付書類:現場代理人・主任技術者届(経歴表も含む)、工程表 (注意)様式は任意で結構です。

添付書類:工事写真

5 その他

愛知県排水設備責任技術者に関しては下記からご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 下水道課
〒480-1168 愛知県長久手市坊の後106番地

電話番号:0561-56-0624
ファックス:0561-61-5311

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか