児童発達支援センター指定管理者募集について

更新日:2025年04月23日

児童発達支援センターを運営する指定管理者を募集します

長久手市は、長久手市児童発達支援センターについて、効果的で効率的な管理運営を進め、住民サービスの向上を図るため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第3項、長久手市児童発達支援センター条例、長久手市児童発達支援センター条例施行規則の規定に基づき、以下のとおり長久手市児童発達支援センターの管理運営に関する業務を行う指定管理者を募集します。

<名称(所在地)>

⑴ 長久手市児童発達支援センター(事業所名称:長久手市児童発達支援センター こぐまっこ)

⑵ 長久手市前熊前山173番地3

<指定管理期間>

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年)

<業務概要>

⑴ センターの運営(児童発達支援及び保育所等訪問支援)に関すること。
⑵ センターの施設、設備及び物品の維持管理(軽微な修繕工事を含む。)に関すること。
⑶ センターの施設の環境整備に関すること。
⑷ その他市長が必要と認める業務

<公募スケジュール>

公募スケジュール
項目 期間 備考
募集要項・申請書・仕様書等の配布 令和7年4月23日~令和7年6月23日 下記よりダウンロード
質問受付 令和7年4月23日~令和7年6月5日 郵送、ファックス、メールkatei@nagakute.aichi.jp
質問回答 回答期日(目途)令和7年6月11日 ホームページ
応募受付 令和7年5月15日から令和7年6月23日まで 郵送又は持参
指定管理者選定委員会 令和7年8月上旬(予定)  
選定結果の通知 令和7年8月下旬(予定)  

<募集要項、申請書、仕様書等>

長久手市児童発達支援センター指定管理者募集要項(Wordファイル:35KB)

申請書様式(Wordファイル:155.5KB)

長久手市児童発達支援センター指定管理業務仕様書(Wordファイル:29.6KB)

<関係条例及び規則>

長久手市児童発達支援センター条例(PDFファイル:97.3KB)

長久手市児童発達支援センター条例施行規則(PDFファイル:646.9KB)

<関連資料>

資料1案内図(PDFファイル:971.5KB)

資料2-1配置図(PDFファイル:618.5KB)

資料2-2平面図(PDFファイル:1.1MB)

資料2-3設備図(PDFファイル:10.2MB)

資料3 施設利用状況(Excelファイル:12.5KB)

資料4収支の状況及び職員配置の状況(Wordファイル:11.2KB)

こぐまっこ教室等写真(PDFファイル:13.9MB)

備品台帳一覧表(PDFファイル:5.1MB)

 

※資料2-3は竣工時の図面であるため、図面中「指導訓練室」を「発達相談室」に読み替えてください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

子ども部 子ども家庭課 療育支援係 こどもの発達相談室
〒480-1102 愛知県長久手市前熊前山173番地3

電話番号:0561-62-8811
ファックス:0561-62-8834

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか