令和7年度ながくてひろば入会申込について
令和7年度追加申込受付
令和7年5月1日から追加申込の受付を開始しました。下記ページから、電子フォームにてお申込みください。
なお、令和8年度当初申込を希望する方は、下記ページをご覧ください。
入会決定通知郵送
当初申込(令和6年12月6日までにお申し込みいただいた方)の入会決定通知等につきましては、令和7年1月30日に発送いたしました。
フェルト・赤バッチ・保護者カード(児童クラブ・長期休暇コース)
- 1年生のみ郵送しています。
- 2年生以上の児童については、緊急連絡先確認票の提出と引き換えに、各児童クラブ及び子ども教室でをお渡しします。
- 現在、市外在住の2年生以上の児童については、コドモンアプリのID等と一緒に市から郵送します。
入会説明案内・送迎図 ※入会前によく読んでください。
入会説明案内
放課後児童クラブ入会説明案内 (PDFファイル: 503.5KB)
長期休暇コース入会説明案内 (PDFファイル: 514.0KB)
放課後子ども教室入会説明案内 (PDFファイル: 586.6KB)
送迎図
長久手小学校区(長久手児童クラブ・土曜日合同保育) (PDFファイル: 71.8KB)
東小学校区(東児童クラブ、東小子ども教室、東第2児童クラブ) (PDFファイル: 2.7MB)
南小学校区(南児童クラブ、南小子ども教室、南第2児童クラブ) (PDFファイル: 3.2MB)
北小学校区(北児童クラブ、北小子ども教室、北第2児童クラブ) (PDFファイル: 4.5MB)
西小学校区(西児童クラブ、西小子ども教室) (PDFファイル: 4.8MB)
市が洞小学校区(市が洞児童クラブ、市が洞小子ども教室、市が洞第2児童クラブ) (PDFファイル: 1.9MB)
当初申込受付抽選結果
※令和6年12月6日までに申込みをされた方が対象です。
令和6年12月20日(金曜日)午前10時に公開抽選を行いました。
公開抽選により決定した優先番号は「14」です。
公開抽選の様子
同学年、同指数の場合は、抽選番号から優先順位を決定します。
〈優先番号は、「14」のため、抽選番号は以下のとおりとなります〉
仮抽選番号(申込時自動付番) | 14 | 15 | 16 | 17 | … | 10 | 11 | 12 | 13 |
抽選番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | … | 42 | 43 | 44 | 45 |
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年10月01日