参議院議員通常選挙

更新日:2025年07月07日

「候補者・名簿届出政党等情報」についてはこちらから。

(愛知県選挙管理員会ホームページリンク)

投票日と投票時間

令和7年7月20日( 日曜日)午前7時から午後8時まで

投票日までに「選挙の案内状」が世帯ごとに封筒で届きますので、住んでいる地域ごとに決められた投票所で行ってください。

今回の選挙において長久手市で投票できる人

  • 年齢要件:平成19年7月21日以前に出生した人
  • 住所要件1:長久手市において、令和7年4月2日以前に住民票が作成され(又は転入届をし)、引き続き令和7年7月2日まで住民基本台帳に登録されている人
  • 住所要件2 : 1のほか、長久手市から転出した者のうち、次の全ての要件に該当する者

    (1)  新住所地に7月2日まで引き続き3か月以上住んでいない人

    (2)  旧住所地に3か月以上引き続き住んでいる人で、旧住所地を3月2日以降に転出した人

期日前投票のご案内

投票日に仕事や外出など何らかの事情で投票に行けない人は、期日前投票制度が利用できます。

選挙の案内状(表面)に記載してある投票所では期日前投票はできません。

期日前投票場所
場所 期日 時間

長久手市役所

西庁舎3階

令和7年7月4日(金曜日)から

7月19日(土曜日)まで

午前8時30分から

午後8時まで

イオンモール長久手

4階イオンホール

令和7年7月12日(土曜日)

令和7年7月13日(日曜日)

令和7年7月19日(土曜日)

正午から

午後6時まで

  • 投票に来られる際は、お間違いのないようご注意ください。
  • のアクセスはこちら

不在者投票のご案内

選挙期間中、仕事や旅行などの理由により、名簿登録地以外の市区町村に滞在している人や身体障害者手帳か戦傷病者手帳の交付を受け、重度の障がいのある人などは不在者投票ができますので、早めに市選挙管理委員会へ問い合わせください。

詳しくはこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症と選挙執行について

お問い合わせ先

長久手市選挙管理委員会(総務部行政課内) 電話:0561-56-0605

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 行政課 庶務係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0605
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか