議会報告会
第9回議会報告会の開催結果
令和元年11月16日(土曜日)に、長久手市役所西庁舎研修室にて第9回議会報告会を開催し、30人の方に参加していただきました。
今回は、2つのグループに分け、グループAは「ごみの減量について」、グループBは「住民自治と活動拠点」について報告を行いました。
意見交換では、グループごとにテーブルに分かれ、報告に対するご意見を伺いました。
当日配布した資料やアンケート結果、各グループの報告を取りまとめましたので、是非ご覧ください。
今後とも長久手市議会の活動に関心を持っていただきますよう、お願い申し上げます。
当日資料
グループA ごみの減量について (PDFファイル: 3.6MB)
グループB 住民自治と活動拠点 (PDFファイル: 254.7KB)
アンケート結果
アンケート用紙 第9回議会報告会 (PDFファイル: 56.3KB)
アンケート結果 第9回議会報告会 (PDFファイル: 868.2KB)
意見交換のまとめ
参考
第9回 議会報告会開催チラシ (PDFファイル: 3.7MB)
第8回議会報告会の開催結果
平成30年11月10日(土曜日)に、福祉の家集会室にて第8回議会報告会を開催し、18人の方に参加していただきました。
今回は、総務・教育福祉・くらし建設の各常任委員会から行政視察の報告を行いました。
意見交換では、常任委員会ごとにテーブルに分かれ、報告に対するご意見等を伺いました。
当日配付した資料やアンケート結果、各委員会の報告を取りまとめましたので、是非ご覧ください。
今後とも長久手市議会の活動に関心を持っていただきますよう、お願い申し上げます。
当日資料
総務委員会 ふるさと納税 (PDFファイル: 448.7KB)
教育福祉委員会 子どもの権利条例について (PDFファイル: 203.4KB)
くらし建設委員会 環境に優しい 循環型社会の推進について (PDFファイル: 909.9KB)
アンケート結果
アンケート用紙 第8回議会報告会 (PDFファイル: 52.3KB)
アンケート結果 第8回議会報告会アンケート集計 (PDFファイル: 78.1KB)
意見交換のまとめ
総務委員会 テーマ「ふるさと納税について」 (PDFファイル: 73.8KB)
教育福祉委員会 テーマ「子どもの権利条例について」 (PDFファイル: 64.5KB)
くらし建設委員会 テーマ「環境に優しい循環型社会の推進について」 (PDFファイル: 50.2KB)
参考
第8回 議会報告会開催チラシ (PDFファイル: 881.0KB)
第7回議会報告会の開催結果
日時
平成29年10月28日(土曜日)午後2時から午後4時まで
場所
市役所西庁舎3階 研修室
参加者
25人
当日の資料
総務委員会 市役所庁舎の建て替えについて (PDFファイル: 2.4MB)
教育福祉委員会 教育環境・学校へのエアコン設置について (PDFファイル: 233.2KB)
くらし建設委員会 地域共生ステーション 小学校区ごとの地域の拠点づくり (PDFファイル: 340.3KB)
アンケート結果
アンケート用紙 第7回議会報告会 アンケート (PDFファイル: 152.7KB)
集計結果1 第7回議会報告会 アンケート集計 回答(22/25人) (PDFファイル: 672.0KB)
集計結果2 議会に対する意見、提言 (PDFファイル: 540.3KB)
会場で出されたご意見に対する委員会としての対応
総務委員会(テーマ:市役所庁舎の建て替えについて) (PDFファイル: 151.2KB)
教育福祉委員会(テーマ:教育環境・学校へのエアコン設置について) (PDFファイル: 122.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100
<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年11月30日