令和7年2月の今日の市長

更新日:2023年09月18日

 市長公務の様子を一部紹介しています。(不定期更新)

2月1日(土曜日)

いちがほら安全安心デーwith警察音楽隊に参加しました

市が洞小学校区まちづくり協議会による「いちがほら安全安心デーwith警察音楽隊」に参加しました。今年度は防犯講習会の後、警察音楽隊による演奏がありました。地域の防犯意識が高まるきっかけになれば幸いです。市が洞小学校区まちづくり協議会の皆様、準備いただき、ありがとうございました。

2月4日(火曜日)

企業版ふるさと納税のお礼をしました

企業版ふるさと納税にて寄附をいただいた株式会社アラタマコーポレーション様にお礼の感謝状を贈呈しました。いただいた寄附金は、市民活動団体による新たな取組の実施や拡大を支援する事業に活用させていただきます。本市を応援いただき、ありがとうございます。

長久手ミニバスケットの皆さんが表敬訪問に来てくださりました。

長久手ミニバスケットボールクラブの皆さんが県大会で初めて優勝したことや全国大会へ出場する報告に来てくださりました。長久手ミニバスケットボールクラブは、今年度で創設37年目となる歴史あるチームです。これからも活躍を応援しています。

2月5日(水曜日)

日東工業株式会社様の工場見学に行きました。

長久手市に本社がある日東工業株式会社様にご招待をいただき、瀬戸工場を見学をさせていただきました。日東工業株式会社様独自のスマートオーダーキャビネットが生産される様子や太陽光発電システムの活用状況などを拝見し大変勉強になりました。素敵な機会をいただき、ありがとうございます。

2月7日(金曜日)

勝田照夫さんが表敬訪問に来てくださりました

令和6年度スポーツ功労者顕彰(プロスポーツ分野)を受彰した勝田照夫さんが表敬訪問に来てくださりました。勝田さんは、国内外のラリーで活躍された後、長きに渡って競技の普及に尽力してこられました。息子は勝田範彦さん、孫はWRC(世界ラリー選手権)の最高峰クラスにトヨタから参戦する勝田貴元さんで、3世代に渡りラリー界を引っ張っているご家族でいらっしゃいます。スポーツ功労者顕彰の受彰おめでとうございます。これからも応援しています。

2月10日(月曜日)

自衛隊入隊予定者激励会を行いました。

自衛隊入隊予定者激励会を行いました。国内外の様々な場面において、幅広く活躍をされている自衛隊に入隊されたことに対して敬意を表します。健康に留意され、活動に励まれてください。

2月13日(木曜日)

てとろ北保育園を訪問しました

てとろ北保育園の園児の皆さんが市内の清掃活動をしてくださっており、お礼の訪問に伺いました。暑い日も寒い日も、街をきれいにしていただき、ありがとうございます。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0603
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか