令和6年5月の今日の市長

更新日:2023年09月18日

 市長公務の様子を一部紹介しています。(不定期更新)

5月12日(日曜日)

スポーツ協会表彰式を行いました。

スポーツ協会表彰式が行われました。29の個人や団体が優秀な成績を収められました。おめでとうございます。皆様の活躍をこれからも応援しています。

5月13日(月曜日)

交通安全推進協議会役員会及び防犯協会役員会を行いました。

交通安全推進協議会役員会及び防犯協会の役員会に出席しました。令和5年度は本市で人身事故が192件、交通死亡事故が2件ありました。この事実を真摯に受け止めながら引き続き安心・安全な住みやすいまちづくりに取り組んでいきます。

5月15日(水曜日)

国会議員への要望活動を行いました。
国会議員への要望活動を行いました。

鈴木じゅんじ衆議院議員と藤川政人参議院議員にお会いし、道路整備に関する要望をさせていただきました。長久手市がより住みやすいまちとなるようにこれからも要望活動を続けていきます。

5月17日(金曜日)

田原市様からお花の寄附をいただきました。
田原市様からお花の寄附をいただきました。

愛知県下でも有数の花を生産する花のまち田原市より多くの花の苗をいただきました。四季を感じられる花が沿道に多く咲く"花いっぱいのまち"を目指していきます。ありがとうございました。

5月18日(土曜日)

介助犬フェスタ2024に出席しました。

介助犬フェスタ2024に出席しました。介助犬デモンストレーションなどのステージが大変盛り上がっていました。小学生に向けた福祉教育や地域での介助犬教室の開催などを通して、地域に根ざした介助犬の普及・啓発活動をいつも行っていただき、ありがとうございます。

5月19日(日曜日)

市が洞小学校区まちづくり協議会総会が開かれました。

市が洞小学校区まちづくり協議会総会に出席しました。3月に完成したピザ窯の運営や近隣大学生と地域の子ども達がふれあう場づくりなどを今年度も引き続き活動していくと聞きました。いつもありがとうございます。

5月24日(金曜日)

商工会通常総代会に参加しました。

商工会通常総代会に参加しました。経営支援や事業継続などの相談対応や補助金の案内など、日頃より市内事業者の皆様に、きめ細かなサポートをしていただき、ありがとうございます。

国際交流協会総会に参加しました。

国際交流協会総会に参加しました。協会設立30周年を迎えられましたこと、おめでとうございます。本市の国際交流や多文化共生が推進されるような活動をいただき、いつもありがとうございます。

5月26日(日曜日)

文化協会定期役員総会に参加しました。

文化協会定期役員総会に参加しました。文化美術展や市民芸能フェスタを通して、市民文化の発展に貢献いただきありがとうございます。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0603
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか