令和7年6月の今日の市長

更新日:2025年07月04日

 市長公務の様子を一部紹介しています。(不定期更新)

6月3日(火曜日)、6月4日(水曜日)

全国青年市長会に出席しました。
全国市長会に出席しました。

全国市長会議と全国青年市長会意見交換会に出席しました。不交付団体が抱える課題と現状の話を始め、市政行政について様々な市町の首長と意見交換をさせていただきました。また、全国防災・危機管理トップセミナーに参加し、渕上岩手県大船渡市長から今年2月に発生した山林火災での災害対応について伺ったり、東京大学先端科学技術研究センター廣井教授の話等を通して危機管理のあり方について、学びを深めました。

6月10日(火曜日)

企業版ふるさと納税を活用したご寄附をいただいたお礼を込めて感謝状の贈呈を行いました。

フジ建設株式会社様から企業版ふるさと納税を活用したご寄附をいただいたお礼を込めて感謝状の贈呈を行いました。いただいた寄附金は、市内中学校の空調設備設置事業に活用させていただきます。フジ建設株式会社様からのご寄附は、今回で3回目となります。数ある市町村の中から、本市を継続的にご支援いただき、ありがとうございます。

6月19日(木曜日)

シルバー人材センター定時総会に出席しました。

シルバー人材センター定時総会に出席しました。本市が掲げる高齢者にやさしいまちづくりの実現に向けて、ICTの活用や多世代交流の取組など様々な活動を通してお力添えをいただき、ありがとうございます。今後も地域をつなぐ重要な存在として、連携を一層大切にしてまいります。

 

6月25日(水曜日)

あいち尾東農業協同組合第26回通常総代会に出席しました。

あいち尾東農業協同組合通常総代会に出席しました。異常気象や資材費の高騰等により農業を取り巻く環境は急速に変化し、作物の生育に大きな支障が生じております。このような厳しい状況の中においても、農業法人や生産者への活動支援などを通して、農業と経済の活性化に貢献いただき、ありがとうございます。近隣市町とも連携しながら、今後も農業を支える施策に取り組んで参ります。

6月27日(金曜日)

社会を明るくする運動推進委員会に出席しました

社会を明るくする運動推進委員会に出席しました。明るい地域社会の実現に向けた犯罪や非行の防止、そして立ち直りに対する理解を深める推進活動に日頃よりご尽力いただき、ありがとうございます。毎年7月は、「社会を明るくする運動」の強化月間です。連携を図りながら、本市も引き続き啓発活動に努めて参ります。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0603
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか