塩こんぶあえ

更新日:2020年11月30日

給食センターがおくる 子どもたちの人気メニュー

毎月19日は食育の日

栄養価(1人当たり)

  • エネルギー:22キロカロリー
  • たんぱく質:1.4グラム
  • 脂質:0.5グラム
  • 塩分:0.3グラム
キャベツやきゅうりを塩こんぶとごまで和え白い皿の上に盛りつけられた、塩こんぶあえの写真

あと一品何か欲しい…そんなときに、ありあわせの材料で簡単にできる料理が、この塩こんぶあえです。冷蔵庫の残りの野菜と塩こんぶ、ごまをあわせるだけ。あっという間にできあがりです。しかも、ミネラルたっぷりの「こんぶ」や、ビタミン・ミネラル・たんぱく質・脂肪がギュッと詰まった「ごま」の栄養もとれます。

こんぶといえば、北海道が産地ですね。北海道に昔から住んでいるアイヌの人たちは、「コムブ」と呼んでいました。アイヌ語で「水中の石の上に生える草」という意味だそうです。一方、昔の中国では「くわんぷ(青いひも)」と呼ばれていました。説はいろいろありますが、それがなまって「こんぶ」と呼ばれるようになったのではないかとされています。こんぶのミネラルの一つ、ヨードはホルモンの材料になります。このホルモンは、全身の細胞に入って、体をいきいきとさせたり、髪が抜けるのを防いだりしてくれます。その他にもカルシウム・鉄・食物繊維も多く含んでいます。グルタミン酸を多く含むこんぶからは、おいしいだしも出ますね。このだしには先ほどのヨードもしっかり溶け出しています。一度にたくさん食べられるものではありませんが、忘れずにとりたい食品です。

材料(4人分)

  • キャベツ:170グラム
  • きゅうり:145グラム
  • 塩こんぶ:6グラム
  • いりごま:小さじ1

作り方

  1. キャベツは洗って6ミリメートルほどのせん切りに、きゅうりは輪切りに切る。
  2. 1の野菜をゆでて水冷やし、絞る(給食センターでは野菜は衛生上すべてゆでています。ご家庭では軽く塩もみして水気を絞ってください。)。
  3. 2に塩こんぶといりごまを混ぜてできあがり。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 給食センター
〒480-1103 愛知県長久手市中権代11番地3

電話番号:0561-62-3910
ファックス:0561-62-5029

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか