長久手市産野菜のカレーライス

更新日:2022年01月06日

natsuyasaikareiraisu

給食センターがおくる子どもたちの人気メニュー

給食センターのカレーライスは、子どもたちの人気ナンバー1を誇っています。今回は、長久手市産の野菜をたっぷり使った特別なカレーライスを紹介します。

給食センターでは、バターで小麦粉を炒めてルーを作るところからはじめ、全て手作りです。スパイシーな辛さの中に甘みを感じる独特の味を出すために、様々な調味料を使用しています。カレー粉以外にジンジャー粉やガーリック粉を加えて辛みを出し、りんごとバナナを入れた手作りチャツネを使用することで甘みを出しています。ルーとチャツネが人気のポイントです。

※給食ではズッキーニも一緒に煮込んでいますが、写真のように輪切りにして焼いたものを乗せると、見栄えがよくなります。

材料 4人分

【手作りルー】

  • 小麦粉:大さじ2.5杯
  • バター:20グラム
  • カレー粉:大さじ0.5杯
  • ジンジャー粉:少々(すりおろししょうがでも可)
  • ガーリック粉:少々(すりおろしにんにくでも可)
  • 湯:120ミリリットル

【手作りチャツネ】

  • チャツネ:5グラム(家にあるジャムなどを小さじ1杯程度で代用可。なくてもOK)

※チャツネとは、果実に香辛料・砂糖・酢などを加えてジャム状に煮たもの。

  • トマト:20グラム(給食センターでは缶詰のダイスカットトマトを使用しています)
  • バナナ:10グラム (厚さ約2センチ)
  • りんご:30グラム(8分の1個。芯をとり、皮ごと使用します)
  • デミグラスソース:35グラム(大さじ2杯)
  • トマトケチャップ:大さじ1.5杯

 

  • 豚もも肉:100グラム
  • じゃがいも:60グラム(中2分の1個)
  • にんじん:40グラム(3分の1個)
  • たまねぎ:200グラム(1個)
  • ズッキーニ:40グラム(5分の1個)
  • 炒め用の油:適当
  • 塩:少々★
  • 黒こしょう:少々
  • ウスターソース:大さじ1.5杯(辛いのが苦手な人は、控えめにしてください)
  • 中濃ソース:小さじ1杯
  • チキンブイヨン:30ミリリットル(大さじ2杯)★
  • 粉チーズ:10グラム(大さじ2杯)

★給食では、業務用チキンブイヨンを使用しますが、ご家庭で市販のコンソメスープの素を使用する場合は、塩は不要です。コンソメスープの素で作る場合は、小さじ0.5杯程度(固形では3分の1個)使用してください。

作り方

【ルーを作る】

  1. 小麦粉をふるう。
  2. バターを溶かし、ふるいにかけた小麦粉、カレー粉、ジンジャー粉、ガーリック粉を炒める。
  3. 少しずつ湯を注ぎ、へらでかき混ぜる。だまができないよう、なめらかなルーにする。

【チャツネを作る】

  1. 手作りチャツネの材料を全てミキサーに入れ、チャツネを作る。なめらかになるまでミキサーにかける。

【カレーを作る】

  1. じゃがいも、にんじん、たまねぎは食べやすい大きさの角切り、ズッキーニは半月またはいちょう切りにする。
  2. 鍋に炒め用の油をしいて、2,3センチ大に切った豚もも肉を炒める。
  3. 2にたまねぎ、にんじんを加え炒める。
  4. 3にじゃがいもを加え、材料がかぶるくらいの水、チキンブイヨンを加えて煮る。
  5. じゃがいもの芯がまだ少し残っている固さになったら、ズッキーニを加える。
  6. 粉チーズ、手作りルー、手作りチャツネを加え、へらでよく混ぜながら煮込む。
  7. 仕上げにウスターソース、中濃ソースを加え、塩、黒こしょうで味を加え出来上がり。

栄養価(子ども一人あたり)

  • エネルギー:181キロカロリー
  • たんぱく質:8.8グラム
  • 脂質:7.2グラム
  • 塩分:1グラム

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 給食センター
〒480-1103 愛知県長久手市中権代11番地3

電話番号:0561-62-3910
ファックス:0561-62-5029

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか