(平成24年2月10日開催)平成23年度第2回長久手市中央図書館運営協議会

更新日:2022年09月16日

会議詳細

開催日時

平成24年2月10日(金曜日)10時30分から11時30分まで

開催場所

長久手市中央図書館 2階会議室

出席者氏名
(敬称略)

  • (委員長) 菅野育子
  • (副委員長) 林逸雄
  • (委員) 築島京子 野村弘 吉田真理子
  • (事務局)
    • 教育長 青山守孝
    • 教育文化部長 水野正志
    • 中央図書館長 本多英太郎
    • 同事務局長 山田高司
    • 同図書係長 二之部香奈子
    • 同主事 水野香織

欠席者氏名
(敬称略)

(委員) 平島和子

審議の概要

(1)市制施行に伴う条例及び規則の一部改正について
(2)平成23年度下期事業について
(3)今年度の図書館運営について
(4)その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

0名

問合先

長久手市教育委員会 中央図書館
電話:0561-63-8006

会議録

あいさつ 教育長
委員長

報告事項 について

事務局 平成24年1月11日に長久手市市制施行記念式典が行われました。ボランティアの部では、平島委員所属の図書館読み聞かせ活動の朗読の会「吾亦紅」を始め合計2団体、個人3名の方が感謝状を受贈されました。

議題1 市制施行に伴う条例及び規則の一部改正について

委員長 事務局から議題1について説明をお願いします。
事務局 平成24年1月4日に市制施行が行われ「長久手市」となりました。それに伴い、中央図書館の条例及び規則、要綱、要領の一部改正を行いました。(資料1)
委員長 何か質問はありますか。それでは、事務局より次の議題へお願いします。

議題2 平成23年度下期事業について

事務局 平成23年度下期事業報告について(資料2)
長久手市中央図書館利用状況の前年度比較データの説明。
全体としては減少傾向であるが、AV資料が特に目立つ原因は平成22年度から利用のない、古くなったビデオテープを廃棄し、現在、DVDやCDの新規AV資料の受入作業中であるため。
貸出冊数の内訳では、全体では、個人貸出が約2%減少に対して児童書のみ約0.1%増加した。平成22年度から開始した学校連携事業の成果と思われる。
また、図書館年鑑に掲載されている全国データでは、町立図書館枠内での順位は上位にある。
なお、リクエスト数が増加した理由は平成21年度に行った利用者アンケート結果を踏まえた図書館システム及びホームページの改善による効果のためと思われる。
委員長 何か質問はありますか。利用状況のデータは少しの減少率に抑えることができたと思います。
次の議題へお願いします。

議題3 今年度の図書館運営について

事務局 子ども読書活動推進計画について報告。(資料3)
平成23年8月に委員の公募を行い、2名の方に応募いただき、委嘱となりました。12月13日に第1回目の策定委員会を開催し、アンケートを実施することが決定しました。資料3の6からはその内容となります。アンケートは平成24年の1月から実施し市内小中学校、保育園、保健センターへ配布をしました。現在、回収と集計を行っています。3月に第2回目の策定委員会を予定しています。
委員長 計画の一部である、学校連携事業は図書館では、すでに実施中です。現在の成果も計画に反映させてください。何か質問はありますか。それでは、事務局より次の議題へお願いします。
事務局 学校連携事業下半期報告について報告。(資料4)
団体貸出実績は平成23年12月末現在にて昨年度の約3.4倍増加。
住民生活に光をそそぐ交付金による学校連携用図書購入は終了し、各学校へ貸出を行っている。
嘱託員の学校での業務では、読み聞かせやブックトークなどの依頼が増加した。
委員長 何か質問はありますか。
委員 子ども読書活動推進計画策定委員会では、活発な意見が多く、アンケートの項目に反映されて良いと感心しました。学校図書の実態はどのようなものですか。
事務局 各学校ごとに図書購入費を予算化しています。交付税の算定基準に基づいた額です。購入は各学校にて行います。学校では、選書に時間がかかるのが現状です。
委員 調べ学習の図書については学校と図書館と、どのように購入しているのですか。
事務局 中央図書館の嘱託員が学校図書の選書に関わり、司書教諭と協働して選書を行うことが多くあります。各学校に合わせて、蔵書構成を整えています。
委員長 選書に関わることは大変に良いことと思います。今後も広めてください。
委員長 他に何か質問はありますか。それでは、事務局より次の議題へお願いします。
事務局 長久手フィールドビュー企画展示について報告。(資料5)
事務局 中学生職場体験について報告。(資料6)
平成23年度から館内に設置したヤングアダルト推薦図書コーナー用の紹介原稿を協力。
委員長 ヤングアダルトの定義とヤングアダルトの本について説明をお願いします。
事務局 12歳から18歳までの年齢をヤングアダルトの対象としています。一般書も多く含まれます。例えばマネジメント関係など。
委員長 このコーナーは利用者に癒される場と思います。
事務局 図書館実習について報告。(資料7)
事務局 ビブリオテカアルテ(版画)について報告。(資料8)
事務局 中学生美術展について報告。(資料9)
委員長 会期中のギャラリーの様子をホームページに載せてはいかがですか。
事務局 現在のところは、載せていません。検討します。
事務局 児童書講演会について報告。(資料10)
親子で一緒に聴講ができる別室は子どもが騒いでも迷惑がかからないため、人気がありました。
参加人数75名。
委員 図書館実習の受入先は愛知淑徳大学だけなのですか。
事務局 はい。司書資格取得の学部である学生という理由からです。
委員長 議題は以上で終了しましたが、全体を通して質問はありませんか。なければ事務局へお返しします。
事務局 ありがとうございました。

その他

事務連絡 3月末にて図書館運営協議会任期終了。

会議資料

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 中央図書館
〒480-1168 愛知県長久手市坊の後114番地

電話番号:0561-63-8006
ファックス:0561-63-8045

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか