長久手サポートプロジェクト抽選会を実施します!

更新日:2024年09月01日

抽選会の概要

「たすけあいカー」、「ファミリー・サポート」、「ワンコインサービス」という市民の皆様が支援者として参画していただいている3つの事業をまとめて「長久手サポートプロジェクト」として広報しています。この度、当プロジェクトをより知ってもらうために抽選会を実施します。

抽選会の応募もしつつ、当プロジェクトの周知にもご協力をお願いします!

開催時期

令和6年9月1日(日曜日)~11月30日(土曜日)の3ヶ月間

参加対象

長久手市内在住・在学・在勤の方

抽選会の商品

A賞:Amazonギフトカードまたは図書券 3,000円分+オリジナルエコバッグ(5名×3回)

B賞:Amazonギフトカードまたは図書券 500円分+オリジナルエコバッグ(10名×3回)

C賞:オリジナルエコバッグ(25名×3回)

※毎月1回、抽選会を計3回行います。

当選までの流れ

1 市内事業所に掲載された長久手サポートプロジェクトのステッカーを撮影

ステッカー写真

2 インスタグラムでステッカーの写真を投稿

1)長久手サポートプロジェクトのアカウントのタグ付け

(2)ハッシュタグ「#長久手サポートプロジェクト」「#撮影した店舗名」

を忘れずに!!

※条件を満たしていない投稿については抽選対象となりませんので、ご注意ください。

 

インスタグラムの投稿方法の詳細は以下のファイルをご確認ください。

 

投稿写真

3 抽選は翌月上旬に実施します。

当選された方には、インスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)でお知らせします。

9月分 A賞:5名 B賞:10名 C賞:25名

10月分 A賞:5名 B賞:10名 C賞:25名

11月分 A賞:5名 B賞:10名 C賞:25名

4 当選者にはインスタグラムのダイレクトメッセージにて、フォームを送付しますので、個人情報(住所や氏名等)を入力してください。フォームに入力された個人情報(住所や氏名等)を基に商品の発送を行います。

 

ステッカー掲示場所

地域共生ステーションなどの市内公共施設、市内各種店舗

ステッカーを貼ってくれた協力店舗は、長久手サポートプロジェクトのインスタグラムに投稿されますので、チェックしてください!

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 地域共生推進課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0602
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか