第2回ハイハイレースを開催します!(まちの保健室関連事業)
~同時期生まれの赤ちゃんとママパパの交流イベント~
★親子でチャレンジ★ ハイハイレースを開催します!
赤ちゃんがハイハイするほんのひとときの思い出を残し、また同時期生まれの赤ちゃんを持つ親同士で、そのかわいい瞬間を共有するため、「ハイハイレース」を開催します!
当日は、この時期ならではの育児あるあるを参加者同士で共有する「育児あるあるトーク」(プチ交流会)も開催するので、ぜひご参加ください♪
イベント詳細及びお申込みは以下のとおりです。
ご参加お待ちしております!
※申込みは締め切りました
開催日程及び会場
- 南小校区
日時:8月3日(木曜日)10:30~11:45頃
会場:南小校区共生ステーション(杁ケ池1002番地(杁ケ池公園内)) - 市が洞小校区
日時:8月6日(日曜日)10:30~11:45頃
会場:市が洞小校区共生ステーション(卯塚1丁目101番地) - 長久手小校区
日時:8月8日(火曜日)10:30~11:45頃
会場:イオンモール長久手3階フードコート前イベントスペース(勝入塚501番地)
お近くの会場でぜひご参加ください♪
東・西・北小校区は次回(時期未定)開催予定です。
当日のスケジュール
※各会場内容は概ね同じです。
- 10:15~ 受付開始
- 10:30~ ハイハイレーススタート♪
・看護や福祉を学ぶ学生さんも赤ちゃんを応援します! - 11:00~ 育児あるあるトーク
・この時期ならではの育児あるあるをみんなでおしゃべりします
・保健師さん等の会場にいる予定なので、気になることを相談できます。 - 11:45頃 終了予定
お申込み方法
※申込みは締め切りました。
※申込みをされた方で、抽選結果のメールが届いていない方は、お手数ですが、地域共生推進課までメールまたはお電話にてお問い合わせください。
下記お申込みフォームより、参加する「保護者のお名前」「参加を希望する保護者の人数」「お子さんのお名前(ひらがな)」「住所」「メールアドレス」「参加を希望する会場(小学校区)」を記入の上、お申し込みください。
申込み締め切り:7月26日(水曜日)正午まで
※申込み多数の場合は、抽選となります。抽選結果については、7月26日(水曜日)中に申込みいただいたメールアドレス宛に連絡します。
まちの保健室について
このイベントは、「まちの保健室」の関連事業です。
まちの保健室とは、地域の身近な場所で、看護師、管理栄養士、保健師等の専門的な知識を持つ方のお話を聞けたり、相談ができる体制を整え、心と身体の健康を地域でつくっていく取り組みです。
今回の「ハイハイレース」も、その取組の一環として開催します。
この記事に関するお問い合わせ先
くらし文化部 地域共生推進課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0602
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年07月27日