自然環境講座「里山の湿地の魅力」~人とのかかわりを考える~

更新日:2020年11月30日

自然環境講座レポート

東海地方の湧水湿地の景観・草花・生き物から湿地の魅力を感じとってもらい、市内の湿地について紹介するとともに、保全・活用をどう進めていくかを考えました。
また、富田先生が調査を行っている長久手市内の湿地ついての紹介や富田先生が参加している湿地保全活動の事例が取り上げられ、行政と小中学生のボランティア、近隣住民が連携した保全活動について紹介されました。

自然環境講座で使われた4枚の写真をまとめて写した写真
環境学習講座に参加している人達を部屋の後方から全体を写した写真

東海地方の湧水湿地の魅力と人とのかかわりあいについて講演会を行います。

1 日時

平成29年2月26日(日曜日)午前10時から12時まで

2 場所

ながくてエコハウス 多目的室

(注意)エコハウスの駐車場は利用できません。市役所駐車場または公共交通機関をご利用ください。

3 講師

富田啓介氏の顔写真

富田啓介氏(愛知学院大学講師) 専門:自然地理学・地生態学

4 詳細

対象

一般 自然環境に興味のある方

受講料

無料

定員

30名程度

申し込み

事前予約不要

5 内容

  • 東海地方の湧水湿地の四季
    東海地方の湧水湿地の特色や湿地に生息生育する昆虫、東海丘陵要素植物の魅了について
  • 湿地って何?
    湿地の成り立ちと植生の特徴について
  • 湿地の保全活動について
    近隣市町の市民よる湿地保全活動について

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 環境課 環境係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0612
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか