犬・猫の飼育マナー

更新日:2022年04月08日

犬・猫が迷子になったら

家で飼われている大切な犬・ねこが迷子になったら、まず早めに下記へ届出しましょう。

届出先

  • 市役所環境課 電話番号 0561-56-0612
  • 愛知警察署 会計課落とし物係 電話番号 0561-39-0110
  • 愛知県動物愛護センター 電話番号 0565-58-2323
    <愛知県動物愛護センターが保護した犬の情報>
    https://www.pref.aichi.jp/soshiki/doukan-c/honsyohokakuinu.html

犬の飼い方

 犬が人間社会で生活するうえで、しつけはとても大切です。近年では災害時の同行避難や避難所での生活等の観点からも重要視されています。
 無駄吠え、とびつくなど、他人に迷惑をかけないよう、しつけを行い、飼い犬と楽しく暮らしましょう。
 また、マナーの良くない飼い主の存在は、犬自体が嫌われ者になってしまう原因にもなってしまいます。飼い犬と周りの人に思いやりを持って正しく飼いましょう。

散歩中のフンの放置について

 散歩中にした犬のフンが放置され、近所に住む人が迷惑しています。万が一散歩中にフンやおしっこをした場合は、きれいに取り除き、フンは持ち帰り、おしっこは水で洗い流してください。

 フンの放置でお困りの方へ → イエローチョーク作戦を実施してみましょう。

いくつできていますか?犬の飼い方マナーチェック!

 □ 散歩に出かける前にトイレを済ませている。万が一、散歩中にフンやおしっこをした場合は、きれいに取り除き、フンは持ち帰り、おしっこは水で洗い流している。

 □ 散歩時、リードを適正な長さに保ち、ほかの通行人等に配慮している。

 □ 来客者などに配慮した場所で飼っている。

 □ 屋外で飼育している場合、夜中や朝方などに大きい声で鳴くときは、近隣に配慮して室内に入れている。

 □ 飼育場所はいつも清潔にしている。

 □ 名札、鑑札等を装着し、所有の明示をしている。→下記リンクをご覧ください。

2 猫の飼い方

猫に必要な環境は、広い面積ではなく、高さです。思いっきり上り下りできる遊び場と、狭くて落ち着く場所があれば、室内飼育であってもストレスなく過ごせます。

猫は屋内で飼いましょう。

屋外飼育は猫にとって危険だらけ

  • 放し飼い中の交通事故による死亡(非常に多いです。)
  • 他の猫とのケンカによる大けが
  • 他の猫に悪い病気を移される。

など

屋外飼育はご近所トラブルの元に

  • 他人の家でフンをする
  • 他人の庭を荒らす

など

避妊・去勢について

去勢・避妊手術を施しておくことで、予想外の繁殖により飼えなくなってしまう、ということを防ぐことができます。

(注意)飼い猫に対する避妊・去勢手術補助金制度はありません。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 環境課 環境係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0612
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか