平成30年度第1回長久手市環境審議会

更新日:2020年11月30日

会議詳細

開催日時

平成30年12月10日(月曜日)午前9時30分から午前10時30分まで

開催場所

長久手市役所会議室棟2階 会議室G

出席者氏名(敬称略)

【委員】
成田暢彦
奥村公平
近藤久喜
廣田賢一
森田直美
岩渕 準
三浦 肇
森山輝久
山本富士子

【市(事務局)】
くらし文化部長 加藤正純
環境課長 冨田俊晴
同課主幹 水野正志
同課課長補佐兼環境係長 嵯峨寛子
同課ごみ減量推進係長 山田克仁
同課環境係主事 野上拓也
同課環境係主事 宮田大

欠席者氏名(敬称略)

小島祥美、長谷川明子、川本孝之、水岡惠子

審議の概要

  1. あいさつ
  2. 委嘱状交付
  3. 自己紹介
  4. 役員(会長・副会長)の選出
  5. 議題
    平成30年度事業報告及び事業計画について
  6. その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

0

問合先

くらし文化部環境課 環境係
電話 0561-56-0612

会議録

事務局
定刻になりましたので、ただ今から平成30年度第1回長久手市環境審議会を開催します。

私は本日、司会を務めさせていただきます、環境課長の冨田です。よろしくお願いします。

本日の審議会は、長久手市環境審議会設置規則第6条第2項の規定により、委員の半数以上の出席が必要ですが、本日は9名の委員にご出席いただいております。

なお、本日の会議は公開であり、傍聴される方の出入りがありますので、ご了承下さい。

 続きまして、長久手市環境審議会設置規則第3条第2項の規定に基づき、皆様に委員の委嘱をさせていただきます。

本来であれば、委員の皆様お一人お一人に市長から委嘱状をお渡しするのが本意ではございますが、時間の都合もございますので、すでに皆様の机の上に委嘱状を置かせていただいていますのでご了承ください。

なお、任期につきましては、平成30年12月1日から平成32年3月31日までとなっておりますので、よろしくお願いします。

それでは会議に先立ちまして、くらし文化部長の加藤よりあいさつさせていただきます。

(部長あいさつ)

事務局
ありがとうございました。

本日は都合により、愛知淑徳大学の小島委員、(公益財団法人)日本生態系協会評議員の長谷川委員、あいち尾東農業協同組合の川本委員、長久手湿地保全の会の水岡委員の、4名が欠席です。

続きまして、本会議は委嘱後初めての審議会となりますので、審議員のみなさまに自己紹介をお願いしたいと思います。成田委員からお願いします。

 (各委員 自己紹介)

事務局
ありがとうございました。

次に事務局の紹介をさせていただきます。

 (事務局 自己紹介)

 事務局
続きまして、会長、副会長の選任に入りたいと思います。

規則第5条の規定により、委員の互選となっております。自薦、他薦を問いませんので、委員の皆様の中から会長と副会長の選出をお願いいたします。では、まず初めに、会長の選出をお願いいたします。どなたか、ご推薦ありますでしょうか。

委員
引き続き、成田委員がよろしいかと思います。

事務局
いかがでしょうか。

各委員
異議なし

事務局
成田委員いかがでしょうか。

成田委員
お引き受けします。

事務局
それでは、会長は引き続き成田委員にお願いしたいと思います。次に、副会長についてですが、会長と同じく委員の互選となっております。

委員
岩渕委員が適任かと思いますが、いかがでしょうか。

各委員
異議なし

事務局
岩渕委員、いかがでしょうか。

岩渕委員
お引き受けします。

事務局
それでは、副会長は岩渕委員にお願いしたいと思います。

では成田会長、席を会長席に移動していただき、ひと言ご挨拶をお願いします。

 (会長あいさつ)

事務局
ありがとうございました。続きまして、岩渕委員ひと言ご挨拶をお願いします。

 (副会長あいさつ)

事務局
ありがとうございました。

それでは、議題に入る前に資料の確認をさせていただきます。本日の次第、委員の皆さまの名簿、平成30年度第1回環境審議会と書かれたA4ホチキス留のもの、河川等の水質分析結果、審議会設置規則の5種類になります。水質の分析結果につきましては、本日追加で1枚池の分析結果に関するものを机上に配布させていただきました。その他、本日の会議の資料ではありませんが、次回会議の日程調整表も配布させていただいております。

 (資料確認)

事務局
それでは、議題に移りたいと思いますので、議事の進行を会長お願いします。

会長
それでは、議事に移ります。

議題の「平成30年度事業報告及び事業計画について」事務局から説明をお願いします。

事務局
(資料に基づき説明)

会長
事務局からの説明につきまして、ご意見やご質問はありますか。

委員
COOL CHOICE情報マップ作成ワークショップの実施について、商工会の登録店舗にマップへの掲載依頼をしたと思いますが、その後の状況が分かれば教えてください。

事務局
10店舗ほどご応募いただきました。

委員
杁ケ池における魚のへい死について、資料では100匹程度となっていますが、実際には300匹です。最初に発見されたのが100匹で、その後10日間程度で3回処理しまして、全体で300匹でした。死因は酸欠が大部分でしたが、鯉ヘルペスが発生した可能性も否定できないと思います。また、岩にぶつかったり、亀が傷つけて死んだものも見られました。また、来年に向けて観察したいと思います。

次にヒシについてですが、池の面積が20,000平方メートルあり、そのうち駆除できたのが300平方メートル程度です。根が下まで張っていて、根同士が絡み合っており駆除作業は非常に困難でした。4回程度作業を行いました。6月にはヒシの実が下に付いていて、来年以降、種がどう出てくるのか気になりました。

委員
1人あたりのごみ排出量について、環境省が発表した平成27年度の1人あたりのごみ排出量は約1キログラムだったように思います。資料の数値はこれの半分くらいですが原因を教えてください。

事務局
数値の出し方がさまざまありまして、今回の数値は家庭から出ているごみの可燃ごみと不燃ごみで算出させていただいています。資源ごみ等も加えると数値は変わります。

委員
出張ながくてエコハウスについて、利用者も増えてきていますが、出張ながくてエコハウスを開設したことによって、リサイクルするごみが減少した等の影響は出ていますでしょうか。

事務局
リサイクルできる資源ごみの回収量にそれほど変化はありません。元々のエコハウスのものと出張エコハウスのものを合算するためです。回収場所が2箇所に増えたことで出しやすくなりましたが、回収量に大きな変化はありません。全体のごみの量も減少していますし、資源ごみの量も若干減少しています。

委員
ペットボトルのごみを出しに行くときに、自分の地区の回収日では量が少なくなってきたと感じているのですが、出張エコハウスができた影響ではないでしょうか。

事務局
エコハウス同様に通常の回収でもその量に変化はありません。もちろん、夏場はペットボトルの量がかなり増加しましたが、冬場に入って減少しています。出張エコハウスができて利便性が向上した影響ではないかと考えます。

委員
水銀体温計・水銀血圧計について、晴丘センターから水銀が多く出ているとの報告はないでしょうか。

事務局
そういった報告はございません。

委員
数年前に東京の焼却場で水銀が多く出て、焼却炉が数基止まったことがありまして、その原因が水銀体温計や水銀血圧計であると言われているので、回収してまとめて処理していただくのが重要だと思います。

委員
杁ケ池における魚のへい死について、天候や水温上昇が関係するのではないかと思いますが、温暖化は関係しているのでしょうか。

事務局
当時鯉ヘルペスが流行っていたため、その可能性も考え、杁ケ池体育館の職員が保健所に相談しましたが、その可能性はないだろうとの見解でした。死んだのは体長が30センチメートルから50センチメートルの比較的生命力が強い大きな魚でした。春になると、魚が浅瀬で産卵するため、そこに集まりすぎて死んだのか、また当時は寒かったためそれが影響した可能性もあります。

委員
2月の終わりに厚みが5ミリメートルから1センチメートルくらいの氷が全面に張りました。それが2日間続きました。そうすると表面の空気の溶け込みがなくなって、水中の酸素欠乏と朝晩の温度差によって、魚が寒いところで呼吸しているうちに、濃い濃度の空気を自分の体内に取り込んで、日が照ってきて暖かくなると体温が上がって気泡が血液中に発生し、えらが閉塞して死ぬことがあります。死んだ魚のえらを見ると白いのか、毒で死ぬと赤いのか、というような見方もあるようです。私たちが池から上げたものはいったん死んで腐ってから浮いてきたものがほとんどでしたので、2月の酸欠によって死んだものが浮いただろうと当初は思っていました。しかし、最後の方になると、先ほど説明した傷ついた弱った魚も多くいました。ひとつの要因としては、気象条件の変化が影響したと予測しています。 

会長
ほかに何かございますか。

無いようですので、議題についてはこれにて終了し、次第その6の「その他」に移ります。

事務局から説明をお願いします。

事務局
本日の会議の会議録は、手続きを経て、ホームページに掲載し、公開していきますのでよろしくお願いいたします。

次回の環境審議会については、生態系保護エリアの設定を議題として、1月末から2月中旬頃に開催させていただきたいと思っております。

お手元にお配りしました日程調整表にご記入いただき、事務局までご提出くださいますようお願いします。

 事務局から以上です。

会長
その他または本日の環境審議会について、ご意見等ある方はおられますか。

無いようですので、事務局には、ここでいただいたご意見を今後に反映するようお願いします。

それでは、すべての議事が終了しましたので、進行を事務局にお返しします。

事務局
委員のみなさまのご意見を、今後の事業に活かしていきたいと思います。

本日はお忙しい中、長時間に渡り、環境審議会にご出席いただきましてありがとうございました。

本日の会議はこれで終了します。ありがとうございました。

資料

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 環境課 環境政策係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0612
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか