「ヒットソングから読み解くジェンダーの現在地」(ジェンダー×サブカルチャー講演会)を開催します!
米津玄師、Ado、ボーカロイド音楽・・・・・・進化し続ける現代日本を考える!
テーマは「ジェンダー×サブカルチャー」
令和6年度男女共同参画啓発事業として、観光商工課、生涯学習課と東京大学先端科学技術センターが連携して実施する事業です。
~講師紹介~
講師:鮎川ぱて(あゆかわぱて)氏
東京大学先端科学技術センター研究員、ボーカロイドP、音楽評論家であり、東京大学で大人気の講義「ボーカロイド音楽論」の講師をされています。
講演会詳細
日時:令和6年10月5日(土曜日) 開演:14:00(開場13:30)
開場:長久手市文化の家 森のホール
料金:無料(未就学児の入場は不可)
申込方法:申込専用フォーム(クリックすると申込フォームを開きます。)または観光商工課(0561-56-0614)へ電話で申込。
※事前申込制です。申込のない方は、当日席に余裕がある場合のみ入場可能です。

この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月27日