平成28年度第1回長久手市防災会議

更新日:2021年01月12日

会議詳細

開催日時

平成28年8月2日(火曜日) 午後1時30分

開催場所

消防本部3階 講堂

出席者氏名(敬称略)

会長

長久手市 市長 吉田一平(注釈)

委員

  • 愛知警察署 署長 西川幸伸(代理:宇野継男)
  • 長久手市教育委員会 教育長 堀田まゆみ(代理:加藤明)
  • 長久手市消防本部 消防長 吉田弘美
  • 長久手市消防団 団長 武田和久
  • 尾張県民事務所 所長 高橋智保
  • 尾張建設事務所 所長 向井克之
  • 瀬戸保健所 所長 大野香代子(代理:津島一民)
  • 瀬戸長久手薬剤師会
  • 長久手地区代表 平井佳彦(代理:水野晃輔)
  • 瀬戸歯科医師会長久手歯科医会 代表 横井英臣
  • 自主防災会(五合池AB・桜作) 役員 大薮長子
  • NTT西日本株式会社名古屋支店
  • 名古屋東フィールドサービスセンタ センタ長 小出聖巳
  • 中部電力株式会社旭名東営業所 所長 小笹喜偉
  • 東邦ガス株式会社日進営業所 所長 二村章夫
  • 愛知県エルピーガス協会
  • 中央支部愛豊分会長 兼子義信(代理:田中静代)
  • 愛知中部水道企業団 局長 野々山寛(代理:高津桂一)
  • 自治会連合会・区長会 会長 高野晃二
  • 長久手市応急救護ボランティア 代表員 山村寿美子
  • 長久手市女性消防クラブ 会長 吉田孝代(注釈)
  • 日赤さつき奉仕団 代表団員 青山朋子
  • 防災ボランティアコーディネーターながくて 代表 水野美々子

事務局

  • くらし文化部 部長 高嶋隆明
  • 安心安全課 課長 水野徳泰
  • 安心安全課 防災官 栗嵜穂積
  • 安心安全課 係長 近藤一英
  • 安心安全課 主事 若原泰平
  • 安心安全課 主事 日比野瑞樹

(注釈)「吉」の字は、正しくは(「土」の下に「口」)です

欠席者氏名(敬称略)

東名古屋長久手医師会 代表 大塚光二郎

審議の概要

議題
(1)愛知県地域防災計画の修正概要について
(2)平成28年度長久手市市内一斉防災訓練について
(3)その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

1名

問合先

問合先 長久手市安心安全課 0561-56-0611

会議録

あいさつ

【事務局】

 ただ今から平成28年度第1回長久手市防災会議を開催させていただきます。

 はじめに、当防災会議の会長であります、市長の田からご挨拶を申し上げます。

【市長】

 市長あいさつ。

【事務局】

 本日は、21名の委員にご出席いただいています。委員総数22名のうち、2分の1以上の出席となりますので、長久手市防災会議条例第5条第2項の規定に基づき、本会議は有効に成立いたします。

議題

1.愛知県地域防災計画の修正の概要について

【事務局】

 「平成28年度の愛知県地域防災計画の修正の概要」及び「長久手市地域防災計画の修正予定」についてご説明させていただきます。

 まず、「平成28年度愛知県地域防災計画の修正の概要」について、以下2点を説明させていただきます。(1)愛知県の取組に係る修正事項、(2)防災基本計画の修正や法令の改正等に伴う修正事項、です。

(1)愛知県の取組に係る修正事項について

  1. 南海トラフ地震発生時における広域授援制の確保に係る修正として、「南海トラフ地震における愛知県広域授援計画」を踏まえ、災害応急対策の編に節を新設することとしています。
  2. 災害からの迅速な復旧・復興に伴う修正に係る修正として、第4編の名称を「災害復旧」から「災害復旧・復興」に変更し、熊本地震発生時にも問題となった、罹災証明書の交付支援等の記載を整理・充実しています。この変更により、市町村は罹災証明書の発行に係る事務に対して、愛知県に計画に基づく要望をすることが出来るようになりました。
  3. 災害派遣福祉チーム(DCAT)の体制整備に伴う修正として、大規模自然災害時において、高齢者や障害者などの要配慮者を支援するために、社会福祉士や介護福祉士等を中心とした4~6名のチームである、DCATについて、計画に記載されました。市町村からの要望により、愛知県は196名の登録者から、要望や地域に合わせてDCATを編成し派遣します。

(2)防災基本計画の修正や法令の改正等に伴う修正事項について

 業務継続計画の策定に係る重要な要素の明確化に伴う修正として、以下6点について計画に記載すべき事項として定められました。1不在時の明確な代行順位及び職員の参集体制、2本庁舎がしよう出来なくなった場合の代替庁舎の特定、3電気・水・食料等の確保、4災害時にもつながりやすい多様な通信手段の確保、5重要な行政データのバックアップ、6非常時優先業務の整理です。

 次に「長久手市地域防災計画の修正予定」について、ご説明させていただきます。

 今後、平成28年中に長久手市地域防災計画修正(案)を作成し、12月頃、尾張県民事務所との事前協議を行います。平成29年2月に開催を予定しています、防災会議の場で事前協議を終えた長久手市地域防災計画修正(案)の承認をいただきます。その後、愛知県との本協議を行い、正式な承認を受け、平成29年6月に開催を予定しています、防災会議の場で、県からの承認報告を行うこととしています。

【議長】

 ありがとうございました。この件につきまして、何かご意見はありますか。

【委員】

 重要な行政データのバックアップについて明記とあるが、各種台帳のような書類のバックアップは可能ですか。

【事務局】

 本市において、各種台帳の記載内容をデータ化しており、定期的にバックアップをとっています。

【議長】

 他にご意見、ご質問がないようですので、議題1については以上とさせていただきます。

2.平成28年度長久手市市内一斉防災訓練(案)について

【事務局】

 今年度の重点項目として、(1)要援護者への対応、(2)学校との連携、(3)実際に発災したことを想定した訓練としています。

(1)要援護者への対応については、昨年度に引き続き重点項目とさせていただいています。民生委員児童委員協議会を連携し、避難行動要支援者の安否確認を行います。また、長久手市身体障害者福祉協会の協力を得て、車いす等の対応訓練を実施いたします。

(2)学校との連携については、現在、避難所運営マニュアルを作成しています。このマニュアル基に今後、学校関係者等と検討を実施していきます。

(3)実際に発災したことを想定した訓練については、シェイクアウト訓練や消火訓練、救助・救護訓練等、参加者の方に体験していただく訓練を予定しています。また、あいち防災リーダー会の協力を得て、家具の転倒防止に係る啓発・普及を行います。

 その他、昨年度からの変更点として、指定避難所以外の施設等を避難所とした場合の対応訓練として、情報収集訓練や物資搬送訓練を実施予定としています。

【議長】

 ありがとうございました。この件につきまして、何かご意見、ご質問はありますか。

【委員】

 「平成28年度長久手市市内一斉防災訓練 実施計画(案)」の中に避難所運営訓練とあるが、図上訓練であるHUGを実施している自主防災組織はどの程度いますか。

【事務局】

 自主防災講習会メニューにHUG等図上訓練がありますので、多くの自主防災会等において実施していただいています。

【議長】

 議題2についてご承認をいただける方は、拍手をお願いいたします。

~委員一同拍手~

【議長】

 拍手多数を持ちまして承認とさせていただきます。

3.その他

【議長】

 今回の熊本地震においても家具の転倒により多くの方がケガ等をされていることから、家具転倒防止の重要性について皆様にご理解いただくために、DVDをご覧いただきます。

DVD上映

【議長】

 ありがとうございました。本市においても、家具転倒防止に関する施策について検討を進めているところであります。

 自治会等においても、このDVDを使用して、啓発に努めていただければと思います。

 この件につきまして、何かご意見はありますか。他に意見等もないようですので、これにて議事を終了いたします。

 本日は、ありがとうございました。

資料

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか