長久手市キッズ消防団が「防災講座と避難所資機材の取扱い」について学びました!
令和4年11月27日(日曜日)に、長久手市キッズ消防団が「防災講座と避難所資機材の取扱い」について学びました!
災害時の避難所生活の様子を学んだあと、避難所でのプライベート空間の確保に必要な段ボールパーテーションや、安心して寝られる段ボールベッドを組み立てました。
また、災害時に必要な資機材や避難場所の確認などを、地震体験シミュレーションすごろくを通じて楽しく学びました。
次回12月は「消防署見学」を行います!
これからもキッズ消防団の応援をよろしくお願いします!
学習の様子

長久手市キッズ消防団のFacebookもあるよ!
長久手市キッズ消防団は、Facebookも開設しています。
https://www.facebook.com/kidssyouboudann
みなさんぜひ、ご覧になった際は、「いいね!」をお願いします!

この記事に関するお問い合わせ先
くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年11月30日