長久手市キッズ消防団が「防災講座」を実施しました!

更新日:2021年01月06日

 平成30年6月3日日曜日に、「防災講座」を実施しました。

 尾三消防本部長久手消防署にて、防災に関する知識を学ぶ「防災講座」を実施しました。

 はじめに、防災DVDを鑑賞し、地震が発生した時にどのように行動すべきか、また、地震が起きる前に家族で避難場所を話し合っておくことや、備蓄品を準備しておくことなど、地震対策をわかりやすく学ぶことができました。

 DVD鑑賞の後は、「いえまですごろく」を実施しました。「いえまですごろく」は、子供達が家の外で一人で被災した際に、安全に家族のもとにたどり着くまでに起こりうる予期せぬ事態や知っておくべき知識を学べるボードゲームです。「ケガをした人がいる」「意識のない人がいる」「火災が発生している」「ガスのにおいがする」などの事態に、どう対応すればよいのか、何をすればいいのかなど話し合いながら協力してゴールを目指し、楽しく学ぶことができました。

 また、災害用伝言ダイヤル「171」の使い方も学び、いざという時のために日頃から備えておくことの大切さを学びました。

 これからも楽しく防火・防災について一緒に学んでいきたいと思います!!

左から青い制服姿の警察官、青い制服姿の婦人警官、赤い消防服を着た消防士、オレンジ色の制服を着たレスキュー隊、白色の制服を着た救急隊員、オレンジ色の制服に黄色の救命胴衣を着用したレスキュー隊がそれぞれ敬礼をしているイラスト

防災講座の様子

防災講習でスクリーンを見ている(DVD鑑賞)キッズ消防団員たちの写真
スクリーンの横で講師が話しているのを聞いているキッズ消防団員たちの写真
防災講座で「いえまですごろく」をしているキッズ消防団員たちのアップ写真

 

防災講座でグループごとに分かれて「いえまですごろく」をしているキッズ消防団員たちの写真

長久手市キッズ消防団のFacebookもあるよ!

 長久手市キッズ消防団は、Facebookも開設しています。

 みなさんぜひ、ご覧になった際は、「いいね!」をお願いします!

青い制服姿の婦人警官が敬礼をしているイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか