赤ちゃん訪問・育児教室
こんにちは赤ちゃん訪問
3~4か月児健診前のお子さんを持つ保護者を対象に、すべてのお宅に助産師または保健師が家庭訪問をしています。 お子さんのご様子や育児についてお聞かせください。
訪問前に保健師からお電話をしますが、早めの訪問を希望される方は、子ども家庭課母子保健係までご連絡ください。また、相談は随時お受けしています。お気軽にご相談ください。
赤ちゃん、ご家族の方の体調がすぐれない場合は、訪問日を延期させていただきますので、ご連絡ください。
低体重児届出、未熟児養育医療
2500グラム未満でお生まれの方、または出生直後に指定医療機関に入院して医療を受けている方はこちらをご確認ください(内部リンク)。
育児教室「かいじゅうランド」(要予約)
初めてのお子さんを持つ保護者とお子さんが対象の育児教室です。3回コースの教室で、離乳食教室も含まれます。対象の方には3~4か月児健診時または郵送にてご案内をしています。
離乳食教室(要予約)
初めてのお子さん(4~5か月)を持つ保護者を対象に、離乳前期・中期を中心とした講義を行います。(乳児同伴可)
対象の方には3~4か月児健診時または郵送にてご案内をしています。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども部 子ども家庭課 母子保健係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0210
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年09月30日