第11期第2回長久手市みどりの推進会議

更新日:2021年03月29日

会議詳細

開催日時

令和3年3月17日(水曜日) 午後3時30分から午後4時10分まで

開催場所

長久手市役所 エコハウス 多目的室

出席者氏名(敬称略)

会長 伊藤珠美
委員 浅井知巳
委員 川本敦子
委員 北岡明彦
委員 木村雅史
委員 後藤雅和
委員 酒井賀津子
委員 中尾真也
委員 堀田真紀子
委員 水岡惠子
委員 村上豊
 

事務局長久手市建設部長 水野泰
みどりの推進課長 矢野克明
同課課長補佐兼農政係長 水野広道、
同課緑化推進係長 今井哲夫
同課主任 作石裕介、同課技師 山口雄涼

欠席者氏名(敬称略)

委員 浅井聡司
委員 廣田賢一

審議の概要

議題 長久手市みどりの推進計画の見直しについて

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

0名

問合先

建設部 みどりの推進課 緑化推進係
電話0561-56-0552

会議録

1 あいさつ

議事に先立ち、建設部長から挨拶。続いて事務局職員自己紹介。

2 議題

長久手市みどりの推進計画の改定について

事務局から配付資料に沿ってみどりの推進計画の改定内容について説明

事務局説明要旨

発言要旨

委員:施策評価シート進捗管理表について、具体的な数値目標等の行動計画はそれぞれの取り組みの中にあるのか。施策評価シート進捗管理表を見ると数値目標があるものとないものがあり、評価する際に基準があった方が良いと思われるが、具体的な計画があれば教えて欲しい。

事務局:各項目に対し個別で施策評価シートがあり、進捗管理表は一覧表にしたまでである。個別の施策評価シートの取り組み内容について、数値化した目標もあるが、数値化するのが難しい目標もある。今年度作成・運用を開始したところでありますので、今後運用していく中で施策評価シートの改善も含めて、適切な評価ができるよう進めていきたいと考えます。

委員:啓蒙の表記については、工夫していただきありがとうございます。また、条例改正の際には啓蒙自体の表現について、検討してもらいたいと思います。また、コロナ禍でウォーキングやランニングをされる方が増えているが、景観としての緑の重要性が高まっていると感じるので、是非本計画に従って進めていってもらいたい。

委員:森林を含む丘陵地の記載について、体系図の小項目に記載されているが、これでは"生物多様性の確保"以下の項目に対し森林は含まないと思われてしまうため、中項目に表記した方が良いのではないか。

事務局:中項目に表記する形で修正します。

委員:緑の基本計画と比べ具体的な数値目標もなくぼやっとした計画となっているが、今後みどりの推進計画はどのように運用されるのか。

事務局:緑の基本計画とみどりの推進計画ではそれぞれ基づく法令が違っているが、基本計画の施策評価シートとみどりの推進計画の実施計画の策定が同じ意味合いを持つため、みどりの推進計画の進捗管理においても、施策評価シートを活用し、運用していきたいと考えます。

委員:スケジュールについて、年度内に改定の予定であったが変更はないか。
また、進捗管理表の評価者は誰になるのか。

事務局:年度内に改定で変更はありません。本日答申の可否について採決を予定しており、答申となれば、市長に答申を行い、答申内容を参考とし改定する流れとなります。
評価者については、個別施策評価シートを活用し担当課で行います。その評価をまとめた進捗管理表にて、令和6年度の中間年次で、推進委員の皆様に点検・評価をいただく予定です。

会長:他にご意見はありませんでしょうか。

( 意見が出る様子なし )

事務局:ご意見ありがとうございました。今回いただいた意見につきまして、字句等については、会長一任で修正し、市へ答申していくことでよろしいでしょうか。よろしければ、挙手をお願いします。

( 全委員挙手 )

事務局:ありがとうございます。

会長:それでは、会議の進行を事務局にお返しします。

事務局:長時間にわたるご審議、ありがとうございました。いただきましたご意見を参考に改定事務を進めていきます。

以上

 

会議資料

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 みどりの推進課 緑化推進係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0552
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか