さとうゆみ(平成30年第4回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 教員多忙化解消のために部活動の時間はどれだけ減少か

  1.  教員多忙化解消のため、今年度から子どもたちの部活動の時間が大幅に減らされたが、昨年度と比べてどれだけ減少したか。
  2.  部活動の時間が減ったことについて、子どもたちや保護者から何か意見は寄せられているか。
  3.  部活動を減らすなどの改革を進めたことで、教員の残業時間はどれだけ短くなったか。
  4.  子どもたちは部活動に取り組みたい気持ちがあるので、外部指導員や地域住民の協力を得て、現状よりも部活動の時間を増やせないか。

2 歳出が歳入を上回る状況をどう乗り切るか

  1.  平成30年3月に公表された「長久手市中期財政計画」では、平成31年度から平成34年度まで歳出が歳入を上回る見込みとなっている。平成31年度はマイナス6億9,500万円の見込みだが、平成31年度の予算編成をどのように乗り切っていく考えか。
  2.  歳入の見込みは、平成31年度197億円、平成32年度210億円、平成33年度198億円、平成34年度196億円となっているが、平成32年度の金額が大きい要因は何か。
  3.  歳出が歳入を上回る赤字の状態が続き、平成31年度はマイナス6億9,500万円、平成32年度はマイナス14億6,300万円、平成33年度はマイナス18億6,200万円、平成34年度はマイナス19億5,800万円となっている。多額の市債(借金)も発行予定だが、それでも大幅にマイナスになる要因は何か。
  4.  市役所庁舎及び体育館、公民館、高齢者生きがいセンターの建て替えの方針が決まっているが、中期財政計画に関連予算が全く含まれていないのはなぜか。

3 風疹対策助成事業の拡大を

  1.  今年の風疹の累積患者数は2,000人を超える見通しとなり、全国で流行が広がっている。妊娠初期の女性が感染すると、赤ちゃんの耳や目、心臓に障がいが出るおそれがある。本市でワクチン接種・抗体検査の助成事業を開始してから、それぞれ何人が受けているか。
  2.  抗体検査を受けた人のうち、抗体がないと判断されワクチン接種を受けた人の割合はどのようか。
  3.  流行の中心は、過去にワクチン接種を受ける機会のなかった30代~50代の男性である。現在は、助成対象を「妊娠を希望する女性」「妊娠を希望する女性の夫」「妊娠している女性の夫」に限定しているが、感染拡大を防ぐためには、「妊娠を希望する女性」「妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者」「30歳以上50歳未満の男性」まで拡大するべきではないか。

4 杁ケ池体育館の卓球室の利便性向上を

 杁ケ池体育館の卓球室は、開館時間の中で好きな時間帯を3時間までとることができる。利用予約の合間に短い時間が発生し、30分だけでも空いていれば利用されている現状がある。3時間でも、30分のみでも、利用料は一律320円である。利用時間を例えば9時~11時、11時~13時…または9時~12時、12時~15時…などと設定し、利用しやすくできないか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか