林みすず(平成29年第3回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 通学路の安全対策と渋滞緩和について

 6月から7月にかけて生活アンケート調査を行った。パークサイドヒルズから東小学校に通う児童の保護者から「通学路が危険で心配」「大型車両の出入りが多く、雨の日は泥跳ねで困っている」「渋滞もひどく、子どもが熱を出して通院する時は時間がかかり心配」「事故が起こらないよう早急に対策を講じてほしい」「草がボウボウで通学路が狭くなっている」という回答と相談が寄せられた。

 以前から何度も問題提起がされてきたと思うが、切実な市民の声を真摯に受け止め、改善策の提示を要望する。

  1. 教育委員会の現状認識を伺う。
  2. 保護者や関係者からの要望はいつどのようにあり、どのように対応したか。
  3. モリコロパークイベント時の渋滞は生活に影響が出ているが、講じてきた対策と今後の対策はどのようか。
  4. IKEA進出で既に渋滞が発生し、市民生活に支障が出ていて困っているとの声に理解と納得のいく説明をどのようにしているか。

2 発達障害児の支援について

 1歳で発達障害と診断を受け、すぎのこ教室に通う幼児の成長ぶりをお聞きした。早期発見が最も重要であり、複数の専門職の確保とその子に合った日常的なケアプランの充実が必須であることを認識したが、市の考えを伺う。

  1. 支援が必要な発達障害児の早期発見にどのように取り組んできたか。
  2. 理解促進研修啓発事業で発達障害の理解は、どのように深まり、広がったか。
  3. 発達障害児の発達段階に応じたケアはどのように行われているか。
  4. 発達支援センターの整備でどのような療育支援体制が望ましいと考えるか。
  5. 利用者のニーズを踏まえた整備を行う必要性は確認されているが、把握しているニーズとはどのようなものか。

3 小中学校の教室にエアコン設置を

 小中学校の教室にエアコン設置の要望は、ここ2年間で数人の議員が一般質問で取上げ、子どもの教育環境の整備については喫緊の課題であると共通の認識になっている。設置に向けてどのように議論が進んでいるか伺う。

  1. 学校現場を見ての検証結果はどのようか。
  2. エアコン設置済の近隣市町の聞き取り調査の結果はどのようか。
  3. 昨年9月の定例会では、市長部局に教育委員会から要求や要望、具体的な状況報告がないとの答弁であったが、1年以上かけて話し合ってきた内容と提言はどのようか。

4 平和行政について

 国連で核兵器禁止条約が採択され、本市でも平和パネル展や語り部の集い、平和行進など市民との共同で平和事業が前進した。平和首長会議加盟市として、非核平和都市宣言都市として、核兵器廃絶に向けてさらに力強く取り組むことが求められる。

  1. 核兵器禁止条約批准を国に要請しないか。
  2. 非核平和都市宣言の懸垂幕の常設をしないか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか