ささせ順子(平成29年第2回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 熱中症予防対策について

 7月は「熱中症予防強化月間」と定められている。熱中症は重症化すると死に至るリスクをはらんでいるため、猛暑を気象災害として捉え、市民に対する熱中症予防への注意喚起と適切な情報提供が求められる。また、「第2次長久手市健康づくり計画」の基本方針において、地域で支える健康づくりの推進が示されていることから、地域で熱中症予防を呼び掛けあい、見守りあう環境づくりを求めたい。小中学校の熱中症対策についても、ハード面での具体的な対応を要望する。

  1. 本市の市民に対する熱中症予防の啓発はどのようか。
  2. 安心安全メールで注意喚起をしないか。
  3. 環境省が推進する「熱中症予防声かけプロジェクト」の行政賛同会員にならないか。
  4. 公共施設をクールシェアスポット(涼み処)に登録しないか。
  5. 小中学校への対策について
    • ア エアコン設置への見解はどのようか。
    • イ 壁面緑化で校舎を遮熱しないか。
    • ウ ウォータークーラーを設置しないか。

2 食品ロス削減の取り組みについて

 食べられるのに廃棄される食品、食品ロスの削減を目指して「もったいない」が世界に合言葉として広がっている。国内では、東京2020大会に向けて食品ロス削減・廃棄物削減への取り組みを更に加速させ、大会後に向けた社会への持続的な定着を見据えた計画が進められている。本市では、長久手田園バレー基本計画の「農のあるくらし 農のあるまち」を基本理念に、生産者と消費者が「食」の大切さを共有し合える環境が育っていると考える。長久手市として無理のない、着実な食品ロス削減への取り組みと、更なる地産地消の推進を求めたい。

  1. 食品ロス削減のための市民への意識啓発はどのようか。
  2. フードドライブを実施し、フードバンク活動を支援しないか。
  3. 本市の地産地消推進に向けた取り組みはどのようか。

3 N-バスの利便性向上について

  1. 年末年始の運行は実施されるか。
  2. 卯塚墓園停留所を墓園利用者に配慮した位置へ移設しないか。
  3. イケア開店に向けた遅延対策はどのようか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか