吉田ひでき(平成28年第3回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 自殺予防対策等の施策について

  1. 9月10日から16日まで、「自殺予防週間」となる。市は日頃どのような予防対策事業をしているか。また、この予防週間は特にどのような対応を考えているか。
  2. 市内の小中学校では、児童生徒に対して自殺防止対策・予防啓発はどのように対応がされているか。
  3. 孤立死、孤独死、また自殺等の問題状況から見えてくる、本市の今後の課題はなにと考えているか。

2 市の平和行政について

  1. 今後検討されている市の平和行政施策は何かあるか。
  2. 「古戦場の地」として交流がスタートしたワーテルロー市との姉妹都市事業に今年度予算計上された「3,940,000円」は、現在どのような話し合いが進められているか。
  3. 市内の中学生を「広島平和体験学習事業等」に、現行よりも一人でも多く参加できるようにしていくには、今後どのような方法が必要と考えられるか。

3 高齢者施策について

  1. 市の議会会議録検索ページで「介護」の文字を検索条件に入れると、平成13年から毎年、議員は介護関係の質問をして、執行部は答弁を繰り返している。今後の超高齢社会問題は、議員と執行部が共通認識を基に真剣に取り組まなければいけない時代が来ている。もう少し執行部と議員は共に高齢者施策を勉強し、共通課題を認識しあう事が長久手市には必要と思うが、担当の考えを伺う。
  2. 長久手市独自の「高齢社会白書」は作成しているか。
  3. 昨年12月の定例会で「介護現場の現状について」質問をした。福祉部次長の答弁も議会会議録に残されている。この間に、市内全ての介護関係事業所をどのような方法で現状把握調査をされたか伺う。
  4. 長久手市は現在、平均年齢の若いまちに位置づけされている。逆にこのことは今後の介護問題に不安なことがある。市は平均年齢の若いまちに今後起こりうる問題をどのように予測しているか伺う。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか