山田かずひこ(平成27年第3回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 東部丘陵線(リニモ)の危機管理体制について

  1. 愛知高速交通株式会社の社長が常勤となったが、長久手市との関係はこれまでどおりと変わらないか。
  2. 平成27年9月18日に車両故障により一時運転停止になったが、市役所へ連絡は入ったか。
  3. 朝の通勤、通学の時間で、約1,000人に影響が出たとされるが、名鉄バスを臨時に運行させるような対応はできないのか。また、危機管理マニュアルはあるのか。
  4. リニモ開通後10年が経っているが、車両の耐用年数はどれくらいを想定しているのか。
  5. 今後のメンテナンスで修理部品の供給年限はいつまでか。また、供給年限を越えた場合、調達は可能か。

2 いじめ、不登校、子どもの貧困(チャイルドプア)について

  1. 平成27年6月に「長久手市いじめ防止基本方針」が制定されたが、現在、長久手市の児童の中で、いじめ、不登校の状況(学校、学年別)はどのようか。
  2. いじめ防止のために「長久手市いじめ問題対策連絡協議会」が設置され、教育委員会、学校、関係機関との連絡調整が行われているようだが、どのような問題が報告されているのか。
  3. 「子ども・子育て支援法」に基づく「長久手市子ども・子育て支援事業計画」を策定され、統計資料から「ひとり親と子どもの世帯」は、平成22年で467世帯となっているが、現在は何世帯か。
  4. 近年「こどもの貧困」が問題視されている中で、現在、長久手市にはスクールソーシャルワーカーは設置されているのか。
  5. 設置するなら、いつ頃、何人を予定しているのか。
  6. 市内に子ども食堂が2件オープンしているが、空き家を活用することはできないか。
  7. 子ども食堂へ市として支援できないか。

3 遊休地の管理について

  1. 遊休地の確認、チェックは行っているのか。
  2. 草、枝の伐採を土地所有者へいつ、どのようにお知らせしているのか。
  3. 通知後の確認はしているのか。
  4. 催促しても応じてくれない場合、どうしているのか。直接訪問しているのか。
  5. 防災、防犯上「草刈り・枝の伐採条例」を制定し、行政代執行を行うようにできないか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか