佐野尚人(平成26年第2回定例会)

更新日:2020年11月30日

1 高齢者を支えるまちづくりについて

 市長は就任以来、高齢者を支える施策を打ち出している。新しい事業に注目しがちだが、既存の事業には高齢者に人気があり、効果の高いものが多い。既存の事業を見直し、拡充していかないか。

  1. 自治会と連携した定期的な訪問など高齢者を支えるまちづくりの具体的な施策をモデル地区を設けて実施できないか。
  2. 75歳以上の方の保健センターでの検診が途切れてしまう。担当課とつないできた連携を継続できるようにしないか。
  3. 福祉の家で行われている転倒予防教室や筋力向上トレーニングOB会など高齢者向けの人気の体操などを拡充できないか。

2 サポートブック「つなぐ」について

  1. これまでに何部作成し、どのくらい配布したか。
  2. 市内に保育所等訪問支援のできる事業所がない状況で、保育所や学校との連携にサポートブックが活用されているか。

3 中高生の育成について

  1. 中高生に向けてのスマートフォンなど携帯電話機器やゲーム機器の利用制限を含めた使用のガイドラインや条例を設けて学校や家庭における指導をサポートできないか。
  2. 中高生の居場所づくりのために青少年センターを建設しないか。また気軽に運動できる場所の提供を考えないか。
  3. 中学校では授業についていけなくなることで学校からの疎外感を感じ、生活態度が乱れてくる要因となりがちである。しかしながら、現状では学校で十分にサポートできていない。放課後に退職教員などの指導員で学習サポートをしながら生活指導をしていかないか。

4 土曜日授業を試行していかないか

土曜日の授業を体験学習などのプログラムで再開する自治体が増えている。本市でも試行していかないか。

5 自転車利用の環境を改善できないか。

  1. 杁ヶ池通り、学院通りの自転車の利用環境が依然として地域の不安となっている。歩行者との分離を図り、自転車の通行がしやすい状況にできないか。
  2. 市内在住の高校生を対象とした自転車講習を実施しないか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか