小池みつ子(平成22年第4回定例会)

更新日:2020年11月30日

1、第3中学校と給食センターの建設に関する業者選定方法および、町として契約についての姿勢

  • (ア)第3中学校建設の設計業者をコンペによって選定したことによる町のメリットはなにか。
  • (イ)給食センター厨房機器業者選定をプロポーザルによって選定したことによる町のメリットはなにか。
  • (ウ)このコンペおよびプロポーザルについて事前に公告など公表は行われたか。
  • (エ)両者とも参加業者を公募せず、指名により参加募集したのはなぜか。給食センター厨房機器は4業者となっているが、4社をどのように選定してきたのか。
  • (オ)給食センター厨房機器選定検討会委員は全員町職員である。外部の専門家などを入れなかった理由はなにか。
  • (カ)第3中学校のコンぺの選定委員の中で、学校建設に関する専門知識を有する委員はいたのか。
  • (キ)町としてコンペ、プロポーザルにより随意契約する場合の指針等あるか。

2、町の情報公開の姿勢

  • (ア)町長の今期の政策指針には「情報公開をさらに進めます」とあり電子入札の導入が挙げられているが、それ以外に、町の新たな積極的情報公開の取り組みとして、特に挙げられるものはなにかあるか。
  • (イ)情報公開制度を広く町民が活用しやすくするための工夫は、たとえば広報活動においてなど、これまで何か行われているか。
  • (ウ)情報公開の一つとして、議会の様子のインターネット等による中継があり、議会としてはこれを推進するものであるが、議会中継(録画を含む)を行う事について町長として何か異論はあるか。
  • (エ)情報公開条例に則った手続きを滞りなく速やかに進めるために、どのような見直しを具体的に検討しているか。
  • (オ)出資法人等及び指定管理者の情報公開は条例第32条に定めがあるが、実効性に欠ける。これらのものに対しても町の条例を準用させる必要があると考えるが、見直しの検討はどうか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか