川本勝幸(平成21年第2回定例会)

更新日:2020年11月30日

田園バレー事業の現状と課題について

農業は大きな変革期を迎え、本町においても都市化の進展による農地の減少や農業従事者の高齢化、後継者不足などにより、農家人口は激減傾向にあり、農業を取り巻く環境は厳しさを増している。
本町ではこのような状況に対応するため、平成13年度から田園バレー事業を推進してきました。この事業が目指す目的は農業の新たな担い手となる経営体を育成し、遊休農地を活用した「農産物生産の場」の創出により、地産地消、食育、都市と農村との交流を一層推進すると共に、環境保全に配慮した都市近郊農業を確立し、「農あるくらし、農のあるまち」の理念を持ったまちづくりが必要である。
そこで、田園バレー事業の現状と課題についてお伺いいたします。

  • (ア) 遊休農地の今後の対応について。
  • (イ) 田園バレー事業の施策(第5次総合計画)の進め方について。
  • (ウ) 「あぐりん村」の現状と課題について。
  • (エ) 旧集出荷選果場の現状と今後の利用について
  • (オ) NPO「長久手楽々ファーマーズ」の現状と今後の課題について。

第4期介護保険事業支援計画について

多様な高齢者の介護ニーズを社会全体で支える体制の整備を目的として、平成12年4月に介護保険制度が導入され9年が経過しました。各地方自治体では第4期介護保険事業支援計画が始まり、要介護者や介護従事者をとりまく環境は変化しつつあります。
医療の進展と長寿命化に伴う様々な問題が老後の最大不安要因となってきました。
本町の高齢化率は、平成17年国勢調査において全国4位と非常に低いものの、今後は団塊の世代の高齢化が進み、高齢化人口は確実に増加するものと思われます。
そこで、下記の点についてお伺いいたします。

  • (ア) 本町では介護保険事業支援計画と高齢者保健福祉計画との関係をどのように進めていくのか。
  • (イ) 第3期高齢者保健福祉計画はどのようなものであったか。
  • (ウ) 第4期高齢者保健福祉計画では、主なサービスの推進として具体的にどのように取り組んでいくのか。
  • (エ) 地域ケア体制の確立について。
  • (オ) 地域包括支援センターをどのように活用していくのか。
  • (カ) 介護の現場では今どのような問題を抱えていると思うか。
  • (キ) 4月からの介護報酬の3%引き上げについてどう思うか。
  • (ク) 介護従事者の人材育成について。
  • (ケ) これからの介護や福祉の仕事を目指す人に対する思いはどのようか。

長寿前提「高齢者標準」の制度改革について

現在、わが国が直面している最重要課題の一つが、人口の高齢化であることは言うまでもない。

高齢化に伴う問題は、従来、「年金、医療、介護」などにおける社会的負担の問題として論じられ、将来の負担増に不安を抱いてきた。これまで高齢化は、人口減少と相まって主に農村部の問題と考えられてきたが、これから訪れるのは都市部(本町も含む)に住む団塊世代の高齢者である。
それは、規模の点においても、生活スタイルや地域社会のあり方の点でも、今までに経験したことのない課題である。高齢化はその規模や速度において類をみないもので、今後はそれを前提にした新たな社会像を描く必要があると考えられる。
そこで、下記の点についてお伺いいたします。

  • (ア) これまで、医療、介護、交通、住宅などの課題が個別に取り上げられてはいたが、それらを相互に結びつけ総合的に取り組む努力は乏しかったと思うが、今後これらの件にどう対応していくのか。
  • (イ) 必要とされる施策の規模であるが、一部の恵まれた高齢者だけでなく、すべての高齢者が恩恵を受けられる施策が検討されるべきであり、それには民間企業などの積極的な参加を求める姿勢が必要と思うがどう対応していくのか。
  • (ウ) 施策を立案し実施するタイミングである。団塊世代の高齢化は間近に迫っている。
    高齢者のための施策を考える際、高齢者を巡る課題は
    1. 個人の心身、行動
    2. 衣食住や家族の生活。
    3. 地域コミュニティーの範囲の近隣
    4. 制度的まとまりを持つ「自治体」
    5. 国の制度
      の次元に分けて考察することが有効と思うがどう対応していくのか。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか