脳ドック検診費助成事業

更新日:2023年04月01日

長久手市では脳ドック検診の受診費用の一部を助成しています。

助成の対象となる脳ドックの受診は令和6年2月末までです。お早めにご申請ください。

助成の対象者

以下のすべてに該当する人を対象とします。一人につき、5年度に1回の助成です。

  • 40歳以上の人(令和6年3月末時点)
  • 令和5年4月1日以降の申請日及び検診受診日時点において、長久手市に住所を有する人
  • 平成31年度から令和4年度の間に脳ドック検診の助成を受けていない人

ただし、以下に該当する人は、本助成事業の対象外です。

  • 脳の疾患で治療中または過去に治療を受けた人
  • 職場等で脳ドック検診の受診機会のある人や、受診費用の助成がある人
  • 自覚症状がある人

申請の流れ

受診する医療機関によって、手続が異なります。

脳ドック検診費助成申請詳細

1 受診する場所

  • あいち脳神経クリニック(長久手市勝入塚402番地)

  • 医療法人橘会 東名病院(長久手市作田一丁目1110番地)

  • 名古屋脳神経外科クリニック名古屋脳ドック(長久手市下川原10番地1)

左記以外の医療機関

(市外等、場所は問いません。)

2 申込み

健康推進課へ申し込んで、受診補助券を受け取る(電話申込可)。

健康推進課へ申し込んで、市指定の用紙を受け取る(電話申込可)。

3 受診

上記の医療機関で各自予約し、受診補助券を提出して、令和6年2月末までに脳ドック検診を受診

各自で予約してから、令和6年2月末までに脳ドック検診を受診

4 検診費用の支払い

検診を受けた医療機関にて、検診費用から助成額を差し引いた金額を支払う。

検診を受けた医療機関にて、検診費用の全額を支払い、市指定の様式「脳ドック検診費用領収書」を医療機関で記入してもらう。
医療機関が発行する領収書でも可(必要な項目=被検査者氏名・検査年月日・検査項目(脳ドック検診)・金額・医療機関名・医療機関印)

5 受診後の手続き

受診後には、手続き不要です。

  • 申込時に受け取った市指定の「脳ドック検診費助成金交付申請・請求書」に領収書を添付し、長久手市保健センターへ提出して申請(郵送可)。
  • 書類審査後、受診者本人の口座に助成金を振り込みます。

(注意)申請には、振込先口座情報(受診者本人名義)が必要です。

(注意)申請期限:令和6年3月8日 (金曜日)

助成額

脳ドック検診費用のうち7割

(上限15,000円、100円未満切り捨て)

〔例1〕脳ドック検診費用が30,000円の場合

           30,000円×0.7=21,000円。上限は15,000円のため、助成額は15,000円。

〔例2〕脳ドック検診費用が20,500円の場合

           20,500円×0.7=14,350円。100円未満は切り捨てのため、助成額は14,300円。

申込み・申請先

長久手市福祉部健康推進課 健康増進係(長久手市保健センター内)

〒480-1196 長久手市岩作城の内101番地1

電話0561-63-3300

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 健康推進課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-63-3300
ファックス:0561-63-1900

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか