長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
設置根拠
長久手市地域福祉計画等策定推進委員会設置要綱 (PDFファイル: 67.5KB)
設置の趣旨
長久手市における総合的な地域福祉の推進を図るための長久手市地域福祉計画、その理念や仕組みを実現、実行するための長久手市地域福祉活動計画の策定及び評価、また、長久手市地域自殺対策計画、長久手市権利擁護支援計画、長久手市再犯防止推進計画の策定及び評価を行うため設置する。
令和6年度の開催
1回
公開・非公開
公開
会議録
(令和4年7月20日開催)第1回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和4年9月28日開催)第2回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和5年3月22日開催)第3回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和5年6月30日開催)第4回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和5年9月21日開催)第5回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和5年12月20日開催)第6回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
(令和6年3月12日開催)第7回長久手市地域福祉計画等策定推進委員会
会議名簿
氏名 |
所属・役職名 |
現任期 |
---|---|---|
松宮 朝 |
愛知県公立大学法人愛知県立大学 教育福祉学部 教授 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
涌田 裕一 |
瀬戸保健所健康支援課 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
川本 さつき |
社会福祉法人長久手市社会福祉協議会 会長 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
水野 道子 |
長久手市民生委員児童委員協議会 長中校区民生委員児童委員協議会 会長 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
水野 美々子 |
社会福祉法人長久手市社会福祉協議会 ボランティアセンター運営委員会 委員長 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
住田 敦子 |
特定非営利活動法人尾張東部権利擁護支援センター センター長 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
浅井 通正 |
まちづくり協議会長・自治会連合会長・区長会 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
竹田 晴幸 | 社会福祉法人百千鳥福祉会 理事長 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
淺井 初実 | 愛知保護区保護司会長久手部会 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
追立 浩貴 |
公募市民 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
松田 芳寛 |
公募市民 |
令和6年10月22日から 令和8年3月31日まで |
(女性委員比率36.3%)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年02月28日