認知症初期集中支援チーム

更新日:2022年09月25日

専門的な知識を持つ認知症サポート医、市内2つの地域包括支援センターの専門職により構成される認知症の支援チームです。

支援チームの役割

認知症またはその疑いのある方やその家族のご自宅を訪問し、困りごとや心配ごとを伺い、相談に応じます。

必要に応じた医療や介護サービスの利用につなげたり、生活環境等を整えたりすることを目的として、本人やご家族に合わせたサポート、助言を包括的かつ集中的に行います。

その後は、ケアマネジャーなどの関係機関に引き継ぎをします。

対象者

ご自宅で生活していて、認知症が疑われる40歳以上の方で、病院の受診や介護サービスの利用ができていない人など

下記のようなご心配がある方は、ぜひご相談ください。

  • 認知症が疑われるが、どうしたらいい?
  • 受診してもらいたいが、ご本人が拒否している
  • 介護サービスを利用したいが、うまくいかない など…

相談先

【長久手小、東小、北小校区の方】
長久手市社会福祉協議会地域包括支援センター 電話0561-64-1155

【西小、南小、市が洞小校区の方】
愛知たいようの杜地域包括支援センター 電話0561-64-5174

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 長寿課 いきいき長寿係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0631

ファックス:0561-63-2940


メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか