みんなで街路樹を守ろう!
長久手市街路樹アダプト制度
現在長久手市では街路樹アダプト制度にご参加いただける方を募集しています。
そもそも、街路樹アダプト制度ってなに・・・?
「街路樹を養子(アダプト)のように愛着を持って市民の方にお世話してもらう制度」です。
もともとは海外から始まり、現在では日本全国で同様な制度が実施されています。
活動内容について
・活動内容 市道の街路樹周囲を清掃、除草等(可能な範囲で)
・場所 街路樹のある市道および県道(活動区域図(PDFファイル:1.3MB)参照)
・対象 登録されるコース(全2種)によって対象が異なります。
・参加方法 長久手市みどりの推進課までお電話またはメールにてご連絡ください。
その他ご不明な点等ありましたら、お気軽にみどりの推進課までご連絡ください。
より多くの方にご参加いただけるよう、制度には大きく以下2種類のコースをご用意しております。
「好きな時に好きなだけ」の、のんびり参加コースと
「みんなでたくさん!」の、がっつり参加コースです。
ご自身のペースに合うコースで是非ご登録ください。
項目 | のんびり参加コース | がっつり参加コース |
対象 |
個人・団体・企業 |
5名以上で構成される |
活動時間 | 自由 | 1時間以上 |
活動報告 |
年に1回(電話聞き取り) |
活動ごとに活動報告書を提出 |
活動登録 | 登録申請書を提出 | |
市補助 | ごみ袋等活動に必要な道具(一部) | |
その他 | 市道であれば植栽帯に 花苗等の植栽も可能です |
スマイルポイントの付与も可能 (追加条件有) |
必要書類
現在活動してくださっている企業様
・little happiness coffee 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
・松本珈琲工房 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
・フトン丸洗い館 長久手図書館通り店 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
・くら寿司 長久手店 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
・赤門ウイレックス株式会社 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
・株式会社中部メディテック 様(ゴミ拾い、落ち葉拾い、草抜き等)
株式会社中部メディテック様は、ゴミや落ち葉の処理までしていただいています!
更新日:2024年10月22日