市・県民税(普通徴収)納税通知書を発送します
普通徴収(給与から天引き以外)の人と年金特別徴収の人に、6月上旬に納税通知書を発送します。
市・県民税を納める必要のある人は、次の人です。
- 令和6年1月1日現在、市内に住所がある人
- 事務所・事業所・事業主が、住宅以外に設ける店舗を有する人
なお、税額は令和5年中(1月1日から12月31日まで)の所得を基礎として算出します。
市民税・県民税は、確定申告書の情報も活用して賦課決定します。確定申告の申告期によっては、当初納税通知書に反映できない場合があります。その場合は、当初納税通知書送付後に変更通知書を送付しますので、ご了承ください。
1期 全期前納 |
令和6年7月1日(月曜日) |
---|---|
2期 |
令和6年9月2日(月曜日) |
3期 |
令和6年10月31日(木曜日) |
4期 |
令和7年1月31日(金曜日) |
なお、減免の要件に該当する場合は、納期限までに申請することで、減免を受けられることがあります。手元に届いた納税通知書を確認し、早めに申請をしてください。
詳細については「税の減免」のページをご覧ください。
申請については、証明する書類等が必要になることがありますので、申請される方は事前に税務課までお問い合わせください。
令和6年度個人住民税の定額減税、森林環境税(国税)の創設について
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 税務課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0608
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年06月01日