長久手市卯塚墓園ご案内

更新日:2023年09月20日

卯塚墓園管理事務所の日曜日・月曜日休館について

令和5年6月1日から、卯塚墓園管理事務所の休館日が変更になりますので、ご注意ください。

休館日の表
  休館日
変更前 月曜日(祝日の場合は、翌平日を休館します)
変更後 日曜日、月曜日(祝日の場合も、休館します)

※年末年始、お盆などで、休館日は変更になる場合があります。

令和5年度使用者募集について

芝生墓所

 緑豊かな芝生と四季折々の景色を一望でき、墓地特有の暗さや圧迫感はありません。
墓石周りの芝生の管理、除草は、管理者(市)が行います。
墓石の上にお名前などが入れられた銘板(個人負担)をのせていただきます。

広い芝生の上に墓石がある芝生墓所の写真

大きさ

  • (墓石)
    320ミリメートル×410ミリメートル×150ミリメートル
  • (銘板:別注)
    290ミリメートル×210ミリメートル×15ミリメートル

区画数

2,130基

使用料

実際の納骨時には、別途手数料が必要です。

市内居住者

永年使用 100万円
10年使用(継続更新可) 40万円

市外居住者

永年使用 120万円
30年使用(継続更新不可) 110万円

管理料

1年あたり8千円

その他の費用

  • 銘板、花筒、線香台、焼骨埋蔵時の納骨手数料や骨袋代など。

ご利用にあたって

  • 銘板の材質は、恒久的に使用可能な素材(石材又は金属類)としてください。
  • 墓石は使用者の所有物です。銘板なども含めて、使用者の責任で管理してください。
  • 芝生に手を加えることはできません。
  • 焼骨の埋蔵は使用者の責任において行ってください。 
  • 線香以外の火気(ロウソク等)の使用はできません。
  • 線香の火は、完全に消えたことを使用者が確認してください。
  • お花、お線香以外(お札、塔婆、お供え物等)は、お持ち帰りください。お花は、衛生上・景観上の観点から管理者が処分することがあります。
  • 10年使用の方が継続更新するとき、使用者の住所が市外の場合は、使用料が1.5倍となります。
  • カロート(納骨室)は、墓石の周りにも埋設されていますので、他の墓石近く(特に背面)を歩く際には、ご注意ください。
  • 設置済の墓石を変更する場合は、事前にご相談ください。

樹木型合葬式墓所

 正面の樹木をを墓標とし、遺骨は樹木手前の芝生下に納骨します。
手前にある献花台にお花とお線香をもって参拝していただきます。1基目の樹木型合葬式墓所については、令和元年度をもって募集を終了しました。

使用料

永年使用

  • 市内居住者 1体15万円
  • 市外居住者 1体20万円

実際の納骨時には、別途手数料が必要です。

その他

個々の墓碑などはありません。

1基目(~令和元年度)

樹木

オガタマノキ

納骨数

1,000体

芝生の上に数本の樹が立ち並ぶ樹木型合葬式墓所の写真

2基目(令和2年度~)

2基目の樹木型合葬式墓所を整備しました。

ご利用にあたって

  • 使用者が埋蔵に立ち会うことはできません。
  • すでに埋蔵された焼骨は、返還できません。 
  • 埋蔵された焼骨を漏れなく回収できる形態の墓所ではありませんので、申請の際には、ご親族とともに十分ご検討ください。
  • 故人の氏名等が書かれた記名板などは、設置できません。
  • 献花台には、供花と線香以外のお供え物や塔婆は置くことは、できません。 
  • 線香は、火が消えるまで使用者が確認してください。
  • 供花は、参拝後にお持ち帰りください。なお、献花台に供花があった場合、衛生上や景観上好ましくない状態になる前(通常は翌日まで)に、処分されます。
  • 焼骨が埋蔵されている芝生内は、立入禁止です。参拝は献花台前で行ってください。
  • 墓所内に植物等を植える行為や私物を据え置くことは、できません。
  • 樹木型合葬式墓所は、永代供養ではありません。僧侶等による供養や宗教的儀式等は、使用者の責任で行ってください。

条例・規則

(公財)卯塚緑地公園協会墓地

卯塚墓園には、市営墓所の他にも、公益財団法人が運営する和墓地もあります。

財団の公式ホームページ
https://uzukaboenn.wixsite.com/my-site

お間違えのないよう、ご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 環境課 環境政策係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0612
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか