飼い主のいない猫の避妊等手術補助金

更新日:2024年03月28日

長久手市では、市内に住み着いている「飼い主のいない猫(いわゆる野良猫)」の不必要な繁殖による地域の環境問題を未然に防止するために、下記の通り助成制度を設けています。

飼い主のいない猫の対策については、以下のチラシもご覧ください。

令和6年度の補助について

 令和6年4月1日以降に行われる、飼い主のいない猫への避妊去勢について、令和6年4月1日から、補助申請の受付を行います。

  • (注意)補助を受けるためには、手術を行う前に申請が必要です。
  • (注意)申請が予算額に達し次第、受付を終了します。

 概要・申請の流れは下記ファイルをご覧ください。

補助対象

  1. 長久手市に在住する者で、市内に生息する飼い主のいない猫に手術を受けさせるもの
  2. その他市長が必要と認めたもの

申請についての注意事項

補助金を受けるためには、手術を行う前に申請が必要です。

申請には、市内に住所を有し、申請者と世帯を別にする方2名の署名が必要となるほか、各種条件があります。詳しくは、下記に掲載の「長久手市飼い主のいない猫の避妊・去勢手術費補助金交付要綱」をご確認ください。

補助額

手術に要した費用の2分の1

ただし、避妊手術については10,000円、去勢手術については5,000円を上限とします(100円未満切り捨て)

予算

総額50万円

要綱・様式

犬のイラスト
猫のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 環境課 環境政策係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0612
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか