認知症の方にやさしいまちへ~行方不明高齢者の情報がひまわりネットワークから配信されます~
行方不明高齢者の情報を配信する協定を、ひまわりネットワーク株式会社と締結しました

不意の外出などで行方が分からなくなった高齢者の早期発見、保護のため、本市では「行方不明高齢者保護ネットワーク事業」として、長久手市安心メールにより対象の方の情報を配信して、市民の皆様へも捜索のご協力をお願いしています。

平成30年9月1日より、行方不明高齢者の情報をより多くの方へお届けし、早期発見を図るため、ひまわりネットワーク株式会社にご協力いただき、対象の方の情報を、ひまわりネットワークの番組内11,12チャンネルにテロップ(字幕)で配信することになりました。
平成30年8月22日、ひまわりネットワーク株式会社と長久手市との協定書の締結式が行われました。
(写真左、ひまわりネットワーク株式会社小野社長 写真右、長久手市吉田市長)
情報の配信について
高齢者の方等が行方不明となった場合、家族等からの情報提供をもとに、ひまわりネットワークの番組内11,12チャンネルにテロップ(字幕)で情報を配信します。
情報の配信については、安心メールの配信を含め、行方不明高齢者のご家族等の同意をいただいた上で行います。

ひまわりネットワークに送信

ひまわりネットワーク視聴者
関連リンク
長久手市行方不明高齢者保護ネットワークに登録下さい
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年02月02日