長久手市みんなでつくるまち条例PRパンフレットができました
みんなでつくるまち条例について、知ってもらうためのPRパンフレットができました!
平成30年6月号広報と同時配布を行います。ぜひご覧ください。
パンフレットは、以下からダウンロードできます。
長久手市みんなでつくるまち条例PRパンフレット(A4版) (PDFファイル: 4.2MB)
長久手市みんなでつくるまち条例PRパンフレット(A3版) (PDFファイル: 4.6MB)
パンフレットの内容
表紙
表紙には、タイトルのほか、市民の想いが込められたまちうた(詩)「さかそう ながくて じちのはな」をのせています。詩にちなんで、市民のみなさんに書いていただいた「花」をちりばめたデザインになっています。

中面1・2ページ
この条例の必要性や、特に大切なこと(まちづくりの担い手の役割及び責務、まちづくりの基本原則)をのせています。

中面3・4ページ
市民のみなさんがどうまちづくりに取り組んでいくのか、その活動例、方法を具体的に示しているほか、それぞれのまちづくりのタイプを楽しみながらチェックできる、フローチャートをのせています。

中面5・6ページ
条例全文をのせています。

この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 企画政策課 企画調整係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0600
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年11月30日