市公式LINEとメールで情報配信中です
市公式LINEとメールで情報配信中
市公式LINEとメールで長久手市からの情報をタイムリーにお届けします
2023年4月から新システム「ニーズ」により各課から皆さんに直接情報配信します。
今まで市が配信していた安心メールによる防災・防犯情報に加え、ごみ、子育て、福祉等、様々な情報が配信されます。また、受信したい情報を各個人で選択することができるようになります!
すでにLINEで友だち登録している人も「配信設定」をお願いします
メールは届いているのにLINEからの情報が届いていない人は、メニュー右下の「配信設定」から登録をお願いします。
配信内容
- 市で把握した事件や不審者などの防犯情報
- 災害情報(市の防災体制や避難所の開設状況など)
- 気象情報 (警報発令時)
- 行方不明者情報
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する情報
- ごみ・資源・環境情報
- 子育て情報
- 福祉・医療・健康づくりに関する情報
- 文化・生涯学習・スポーツ情報
- 地域活動に関する活動
- 産業・就労情報
- 都市整備、都市計画、里山、森林等情報
- 観光情報
- その他市からのお知らせ

登録方法
市公式LINEでの配信希望の方
すでにLINEで友だち登録している人も、メニュー右下の「配信設定」をタップし、情報配信カテゴリーを選択してください。
(友だちになった後の登録手順(PDFファイル:148.9KB))
友だち登録をしていない方は、市公式LINE友だち登録し、情報配信カテゴリーを選択してください。
※送られる情報が多いと感じたときは、受信設定で関心のあるカテゴリーを選択ください。
新規での配信希望の方は、下記のいずれかの方法で友だち登録を行い、配信カテゴリーを選択してください。
- 右のリンクをクリックし、長久手市を友だち追加→ https://lin.ee/zY5ylze
- LINEの友だち追加→検索→ @nagakutecity から長久手市を友だち追加
- スマホのカメラで下記二次元コードを読み込んで、長久手市を友だち追加

メールでの配信希望の方
メールで受信するためには以下の事前登録が必要です。携帯電話でもパソコンでも登録できます。
※送られる情報が多いと感じたときは、受信設定で関心のあるカテゴリーを選択ください。
登録手順(既に登録している人は受信設定が「全て」選択されています)
1. 空メールを送信する。

メールアドレスの二次元コードは右記になります
2.届いたメールに従い、登録画面にアクセスして登録。
3.登録画面で、関心のあるカテゴリーを選択して登録してください。
- 登録に際して、登録者の氏名や住所を入力する必要はありません。また、登録されたメールアドレスは、このメール配信事業以外で使用することはありません。
- 空メールとは、タイトル、本文に何も書かないメールです。(署名も入れないでください)
- 携帯電話で登録の際、登録手順2の確認メールが届かない場合は、メール設定で、sg-p.jpのドメインからの受信を許可する設定にしてください。(設定方法については、各携帯電話事業者にお問い合わせください。)
注意事項
- 通信回線の状況や利用の環境によっては、メールが届かないことがあります。
- 登録は無料です。ただし、メールの受信にかかる通信料は、利用者の負担になります。
- すでに保育園、小中学校の「緊急メール」に登録している場合、情報が重複して届く場合があります。
すでに「安心メール」に登録されている方
すでに「安心メール」にご登録いただいている方は、「安心メールプラス」にメールアドレスを移行します。迷惑メールフィルタを設定されている方は「nagakute@sg-p.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
登録情報の変更と登録解除
LINEの場合
1.LINEのトーク画面に何か文字を入力し、送信します。
2.「長久手市」より登録情報の変更・解除について案内の通知が届きますので、リンクを押します。
■配信カテゴリ変更
画面下部にある「編集」を押します。配信カテゴリ選択画面が表示されるので内容を確認しながら画面を進めてください。
■登録解除
画面右上の「三MENU」を押し「登録解除へ」を押します。
次の画面で「登録解除へ」を押してください。
メールの場合
1.市から届いたメール下部のリンクを押すか、空メールアドレス宛にメールを送信します。
2.返信メールから登録情報の変更などを行います。
■メールアドレス変更
メールアドレス下にある「編集」を押して手続きしてください。
■配信カテゴリ変更
画面下部にある「編集」を押します。配信カテゴリ選択画面が表示されるので内容を確認しながら画面を進めてください。
■登録解除
画面右上の「三MENU」を押し「登録解除へ」を押します。
次の画面で「登録解除へ」を押してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 情報課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0601
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年03月24日