令和4年度長久手市職員募集
本試験の募集期間は終了しました
令和5年4月1日採用の長久手市職員を募集します。
「いつも笑顔であいさつができる人」や「まちづくりに対して❝思い❞を持てる人」のご応募をお待ちしています!
試験区分や日程など、詳細は募集要項をご覧ください。

申込書(一般事務(障がい者含む)・保育士用) (PDFファイル: 81.8KB)
申込書別添シート(自己PRシート) (PDFファイル: 26.3KB)
長久手市職員募集の概要
1 試験区分・採用予定人数等
試験区分 |
採用予定 |
受験資格
|
---|---|---|
一般事務 |
4人程度 |
|
一般事務 |
若干名 |
|
保育士 |
3人程度 |
|
- (注意1)「専修学校の専門課程」とは、文部科学大臣により専門士の称号が付与される課程をいいます。
- (注意2)卒業見込みの人が、令和5年3月31日までに卒業しなかった場合は、任用資格を失います。
- (注意3)受験資格に定める資格等を取得見込みの人で、令和5年3月31日までに当該資格等を取得しなかった場合は、任用資格を失います。
- (注意4)日本国籍を有しない人は、公権力の行使または公の意思の形成への参画に携わる職には就くことができません。
次のいずれかに該当する場合は受験できません。
地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する次の人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの人またはその執行を受けることがなくなるまでの人
- 長久手市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 人事委員会または公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第5章に規定する罪を犯し刑に処せられた人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
2 受験手続
区分 |
内容 |
---|---|
提出書類
|
<注意事項> (注意)以下5~7の書類については第3次試験受験時に提出
|
申込方法 |
[持参による場合] (注意)新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、可能な限り、郵送での提出をおすすめします。 |
申込先 |
長久手市役所市長公室人事課人事係 |
受付期間 |
[持参による申込] |
第1次試験の詳細 |
第1次試験の詳細は、6月1日(水曜日)に発送します(予定)。 |
3 採用の時期
採用が内定した人は、原則として令和5年4月1日に採用され、市役所本庁等に配属されることとなります。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 人事課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0604
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年01月04日