(平成25年7月4日開催)平成25年度第1回長久手市中央図書館運営協議会

更新日:2022年09月16日

会議詳細

開催日時

平成25年7月4日(木曜日)午後2時から3時30分まで

開催場所

長久手市中央図書館 2階AVルーム

出席者氏名(敬称略)

(委員長)菅野育子
(副委員長)林逸雄
(委員)伊丹桂 田中千鶴子 二木啓子 松本智恵美
(事務局)
教育長 青山守孝
教育部長 川本忠
教育部次長 加藤明
中央図書館長 本多英太郎
同事務局長 山田高司
同事務局長補佐兼係長 二之部香奈子
同専門員 水野香織

欠席者氏名(敬称略)

なし

審議の概要

(1)長久手市行政組織再編に伴う要綱の一部改正について
(2)平成24年度事業報告について
(3)平成25年度事業計画について
(4)今年度の図書館運営について
(5)その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

2名

問合先

長久手市教育委員会 中央図書館
電話:0561-63-8006

会議録

あいさつ 教育長
事務局 平成25年7月1日付け人事異動による教育部長及び教育部次長紹介

議題1 長久手市行政組織再編に伴う要綱の一部改正について

委員長 事務局から議題1について説明をお願いします。
事務局 平成25年7月1日付にて長久手市は行政組織再編を行い、「教育文化部」は「教育部」へと名称が変わりました。それに伴い、資料1長久手市中央図書館運営協議会要綱及び資料2長久手市子ども読書活動推進計画策定委員会設置要綱の一部改正を行いました。
委員長 質問はありませんか。それでは、事務局から議題2について説明をお願いします。

議題2 平成24年度事業報告について

事務局 資料3図書館の設置及び運営上の望ましい基準の改正について説明。
平成13年7月に公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準を告示。平成20年に図書館法一部改正を受けて平成24年12月に改正。
事務局 資料4「図書館年報」について説明。
委員長 "利用者数などの統計データは昨年度よりも全体的に下がっていますが、全国平均では、市政施行後、「人口3万人以上の町村エリア」から「人口5万人未満の市区エリア」へと比較範囲が広がり、その中でもランキングは6位であることを考慮すると、統計データのみで判断することよりも、長久手市民のニーズがどこにあり、図書館では、どのような対応をして行くことができるのかが重要と思われます。連携事業を始めとした図書館の児童書サービス強化は今後も良い循環を生むと思います。
何か質問はありますか。"
委員 連携事業のすばらしさについて感心しています。司書の派遣回数を増やすともっと良いのではと思います。ボランティアも含めて、人数増加を希望します。児童館や保育園との連携も良いです。取り組み方法を今後検討して欲しいです。子ども読書活動推進計画のスケジュールを検討し、多くのボランティアに参加してもらうことができることを希望します。
委員長 他に質問はありませんか。
委員 学校は図書館の連携司書に大変に助かっています。図書室の環境は大変に良くなりました。ブックトークや読み聞かせ、本の案内等も大変に上手でありがたいです。子ども達は、図書室へ通うようになりました。司書教諭だけではこのようなサービスは十分にできません。週1回の巡回でなく、常駐してもらいたいです。
事務局 資料5蔵書点検結果について説明。
"平成24年度新規不明資料487冊。2年間継続不明資料365冊。3年間継続不明資料(除籍)304冊。
平成24不明率0.24%。
作業にはボランティアの方の協力が不可欠です。"
委員長 郷土資料の保存は図書館にとって重要な役割を担います。持ち出し防止のブックディテクションシステムは必要と思われますが。
館長 図書館として、予算要求等の措置は行っています。今後も検討します。
委員長 郷土資料が配架されている特別資料閲覧室の本は紛失する可能性はありますか。
事務局 職員が常駐していませんので、紛失の可能性はあります。
委員長 郷土資料のデジタル化はまだですか。外注ではなく、自館作成の意味です。
事務局 実施していません。
委員長 質問はありませんか。ないようですので、事務局から資料6について説明をお願いします。
事務局 資料6リサイクル市について説明。
蔵書点検にて除籍となった資料の無料配布。2,743冊配布。
委員長 質問はありませんか。ないようですので、事務局から議題3について説明をお願いします。

議題3 平成25年度事業計画について

事務局 資料7 平成25年度事業計画について説明。
委員 雑誌スポンサー制度ですが、どこの事業者がスポンサーとなっていますか。
事務局 愛知医科大学、ござらっせ、株式会社ラボ教育センター(名古屋市)、髪飛(はっぴ)の4事業者です。
委員長 質問はありませんか。ないようですので、事務局から議題4について説明をお願いします。

議題4 今年度の図書館運営について

事務局 資料8「子ども読書の日」いちにちおはなし会、資料9ブックスタート事業について説明。
委員長 ブックスタートのプレゼント対象者は赤ちゃんの月齢が幼いため、まだありませんということですが、今後、赤ちゃんがもう少し成長した時期に期待したいと思います。次の資料について説明をお願いします。
事務局 資料10学校連携事業、資料11児童館連携事業について説明。
委員長 児童館連携事業は携わった職員数、作業時間ともかなり少ない人員体制での作業だったと思われます。図書館ならではの連携事業と思われます。
館長 同様の連携事業が進められている市町が他にもあります。今後とも推進します。
委員長 今後、このような連携事業はぜひ、進めて欲しいと思います。予算等、体制を整えることの必要性を感じます。何か質問はありますか。
委員 中央図書館職員の負担の大きさを感じます。多くのボランティアに参加してもらう方法を検討して欲しい。例えば、ブックスタートはボランティアの協力を得て、保健センターで活動するなど。
事務局 現在の中央図書館のブックスタートでは、読み聞かせをボランティアの方にお願いしています。健康推進課と事前協議した結果、保健センターを会場とするのは難しいという結論となりました。子育て支援課とも事前協議をし、児童館連携を進めました。
委員長 議題は以上で終了しましたが、全体を通して質問はありませんか。なければ事務局へお返しします。 事務局 "その他事項となりますが、図書館の壁面の改修工事結果について報告します。
工事名:中央図書館外壁等改修工事
契約金額:33,075,000円/一般競争入札
工期:平成24年6月14日-平成25年2月28日
有限会社大平建築施工/株式会社大建設計名古屋事務所設計監理委託
図書館南側駐車場の新設について
合計36台分を増設予定。
以上にて、事務局説明を終了します。ありがとうございました。

その他

事務連絡

会議資料

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 中央図書館
〒480-1168 愛知県長久手市坊の後114番地

電話番号:0561-63-8006
ファックス:0561-63-8045

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか