史跡案内について

更新日:2025年04月01日

 

長久手古戦場史跡案内

羽柴(豊臣)秀吉と徳川家康が唯一直接対決をした合戦「小牧・長久手の戦い」。

小牧・長久手の戦いの主戦場跡地である古戦場公園には、武将の塚(国指定史跡)や長久手市郷土資料室があり、史跡めぐりの起点となっています。

長久手市では、長久手市郷土史研究会の協力を得て、史跡地案内や郷土資料室内の展示解説などを行っています。

史跡案内を希望される団体は、以下の「長久手古戦場史跡案内申込書」に必要事項を記入し、案内希望日の1か月前までに、下記のいずれかの方法で長久手市生涯学習課文化財係へ提出してください。

メールアドレス:gakushu@nagakute.aichi.jp

ファックス:0561-62-1451

郵送先:480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

申込みの日程によっては、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 生涯学習課 文化財係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0627


メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか