第18回愛知駅伝長久手市代表選手選考記録会
第18回愛知駅伝長久手市代表選手選考記録会
令和7年12月6日(土曜日)に愛・地球博記念公園で行われる第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)の長久手市代表チームの選手選考記録会を開催します。
詳細は、選考記録会要項をご確認ください。
日時
令和7年9月7日(日曜日)
予備日 令和7年9月15日(月曜日・祝日) 少雨決行
会場
愛知医科大学 寅山グラウンド(駐車場あり)
※場内での喫煙及びその他一切の火気の使用禁止
日程
受付1部 午前9時~9時15分 小学生(男子・女子)、中学生(男子・女子)、ジュニア(女子)、一般(女子)
競技開始 午前9時30分から順次スタート
受付2部 午前9時30分~10時15分 ジュニア(男子)、一般(男子)、40歳以上(男女不問)
競技開始 午前10時30分から順次スタート
(なお、状況により、スタート時間は前後することがあります。)
参加資格
- 令和7年12月6日(土曜日)の駅伝大会に出場できる人。
- 令和7年9月1日現在、長久手市に在住(住民票があること)又は在勤している人。県内の小・中・高校生は、保護者の居住地が長久手市であること。学区の関係から隣接地に通学している小・中学生は在学の市からの出場を認める。ただし、在住を優先とする。外国籍留学生で、長久手市内の学校に在籍する人。
- 他県・他市町村に在住で、長久手市内の中学校出身である人。出身中学校が国立、私立、区域外就学による隣接市町の中学校等の場合、中学卒業時に保護者が長久手市に在住していた人。
申込方法
1.申込みフォームの場合
市ホームページの申込フォームより、必要事項を入力の上、令和7年8月15日(金曜日)午後5時15分までに申込を行ってください。
2.メールの場合
市ホームページに載っている参加申込書に必要事項を入力の上、令和7年8月15日(金曜日)午後5時15分までに、sport@nagakute.aichi.jpへ送信してください。
3.紙の場合
令和7年8月15日(金曜日)午後5時15分までに参加申込書を生涯学習課スポーツ係又は杁ケ池体育館に提出してください(杁ケ池体育館へ提出の場合は、閉館時間までに)。
※なお、全ての申込方法において、令和7年8月16日~31日に開催される大会記録を提出する場合は、記録応募の添付資料(公認記録の写し)のみ令和7年9月1日(月曜日)まで、紙もしくはメールでの提出可。
申込フォーム
https://logoform.jp/form/qbGK/1029190
参加申込書等
・記録会要項及び参加申込書(Wordファイル:21.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
くらし文化部 生涯学習課 スポーツ係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-3450
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年07月15日