長久手市生涯学習講師人材バンクリストについて
講師人材バンクリストの活用方法
学びたい
1 リストを閲覧し、講師をさがす。(現在241講座・209名の講師が登録中)
2 同課へ申し込み、希望する講師の連絡先を聞く。
講師連絡先照会申込書 (Excelファイル: 18.5KB)
3 受講者(講座企画者)が講師へ直接連絡して依頼する。
教えたい
講師人材バンク登録要項 (PDFファイル: 345.3KB)
講師人材バンク登録書・推薦書(エクセル:26KB) (Excelファイル: 26.0KB)
長久手市生涯学習講師人材バンク 登録書・推薦書 (PDFファイル: 89.3KB)
長久手市生涯学習講師人材バンクリスト登録書・推薦書の書き方 (PDFファイル: 233.7KB)
掲載項目
- 氏名
- 生年
- 性別
- 内容
- 条件(指導できる曜日など)
- 資格・経歴等
掲載ジャンル
教育
- 教育一般、家庭教育、乳幼児教育
- 青少年教育、生涯学習全般
社会福祉、健康、社会問題
- 高齢者問題、福祉
- 社会問題、健康、医学
- コミュニティ、街づくり、ボランティア
趣味・スポーツ・生活
- 趣味、娯楽、レジャー、レクリエーション
- スポーツ、体力づくり
- 生活一般、食物、栄養、料理
- 服飾、手芸、手工芸(クラフト)
文化・芸術
- 絵画、日本画、版画、彫刻、陶芸・写真・映像
- 書道、習字、文芸
- 音楽、芸能、演劇
- 茶道、華道、作法
産業・技術・自然科学
- 経営、情報、コンピュータ、ワープロ
- 自然科学一般、動植物、地学、天文
国際
語学、国際理解
この記事に関するお問い合わせ先
くらし文化部 生涯学習課 事業係
〒480-1166 愛知県長久手市野田農201番地
電話番号:0561-61-3411
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年11月04日