(令和2年10月2日開催)令和2年度第2回長久手市社会教育委員会報告

更新日:2021年01月21日

会議詳細

開催日時

令和2年10月2日(金曜日)午前10時から午前11時20分

開催場所

長久手市役所西庁舎3階 研修室

出席者氏名(敬称略)

委員
岩田猛、松田眞由美、瀧善昌、與語美津子、田端香代子、若原義弘、玉井孝治

事務局
くらし文化部長、生涯学習課長、同課冬季国体推進室長、同課課長補佐(スポーツ担当)、同課課長補佐兼係長(生涯学習担当)、同課主事、文化の家事務局長、みどりの推進課平成こども塾主幹

欠席者氏名(敬称略)

川岸克枝、堀場哲明、中山弘之

審議の概要

審議の概要

議題
⑴ 令和2年度事業の進捗状況について
⑵ その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

1名

問合先

長久手市役所 くらし文化部 生涯学習課 生涯学習係
電話 0561-56-0627

会議録

あいさつ 委員長 

 

<議題 令和2年度事業進の進捗状況について>

事務局 ⑴ 文化の家について説明

※ 質疑等なし

 

事務局 ⑵ 平成こども塾について説明

委 員 学校連携事業でのコロナ対策はしていますか。

事務局 お弁当を食べる際、給食同様、間隔をあけて、会話をしないようにしています。また、焼芋の試食会は行っていません。

委 員 現在、かまどの利用はできますか。

事務局 利用できます。ただし、1対のかまどで5人までの人数制限をかけています。

 

事務局 ⑶ 生涯学習課 ア 生涯学習係について説明

委 員 成人式の式典に保護者等は入場可能ですか。

事務局 令和3年の成人式は、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、障がいがある方等の同伴者をの ぞき、原則入場をお断りする予定です。

委 員 成人式当日に成人式参加者以外の一般の方が、文化の家の施設を利用しますか。

事務局 施設の利用状況を確認します。

委 員 成人式の1日のスケジュールを教えてください。

事務局 式典は、中学校区毎に行うこととするため、3回行うことになります。茶話会は行いません。

委 員 成人式でクラスごとの記念写真は撮影しますか。

事務局 撮影を行う場合は式典が終わった後、ホール内で行うことが想定されますが、今後、実行委員会の中で検討することになります。

委 員 長久手中学校区の対象者全員が成人式に参加した場合、風のホールに入ることができますか。

事務局 可能です。10月2日時点で、文化の家風のホールの制限定員は152席に対して、対象者は127人です。

 

委 員 歴史民俗体験施設事業について設計を延期するのか、事業を中止するのか教えてください。

事務局 鳥居建て構造のみを生かすという方針でしたが、文化財保護審議会の専門家から「古民家の部材をできる限り活用すべきである。古民家の鳥居建て構造とその接続部だけを使って、残りは部材だけを使って、残りは新材で整備するということは乱暴である。」との厳しいご意見をいただいています。そのため、事業の進め方について、再検討していきます。

委 員 「国登録有形文化財として申請はしない」ことは、決定事項ですか。

事務局 2年前に文化庁の調査官に事前実査いただいた際には、「国登録有形文化財の可能性はあります。」とのことでしたが、古民家を国登録有形文化財として復元するための工事を実施するにあたり、当初予定していた文化庁の国庫補助が見込めなくなり、市の財政負担が相当額必要となるため、国登録有形文化財の申請をしないこととしました。しかし、国登録有形文化財の登録をしないことで、古民家の歴史的な文化遺産としての価値を損なうものではありません。

委 員 なぜ、この段階に来て、文化財保護審議会から意見が出たのですか。前もって相談は、していなかったのでしょうか。

事務局 前もって相談はさせていただいていましたが、令和2年8月に開催した文化財保護審議会でご意見がありました。

委 員 一部分を残すのか全体を残すのか、現地で残すのか、体験施設として移築するのか、もっと前に、議論されるべきであったと感じます。今までの議論が不十分であり、決定時期が早かったと思います。

委 員 古民家の建物や土地は市が購入したものですか。

事務局 建物は、平成29年度(平成30年1月)に寄附いただきました。現在、建物は長久手市の所有です。土地は古民家の前所有者の所有です。

委 員 今後の事業スケジュールは決まっていますか。

事務局 令和2年9月の決算審査において監査委員より、「事業を辞め、寄附いただいた建物を返したらどうか。」という意見もありました。ただし、建物自体は江戸時代後期のもので、材木は200年以上前の文化遺産であるため、市としてどのように活用していくかを、事業スケジュールを含め、再検討していきます。

 

委 員 今後の、公民館の使用制限について教えてください。

事務局 全国公民館連合会のガイドラインに沿って使用制限内容を検討していきます。

委 員 公共施設全てが同時に見直しをされますか。

事務局 施設の換気状況や使用者の年齢構成等が異なるため、全ての施設を同時に見直すことは難しいと考えます。

 

事務局 ⑶ 生涯学習課 イ スポーツ係について説明

委 員 愛知医科大学の運動療育センターのプールの再開目安は立っていますか。

事務局 現在、運動療育センターの会員限定で開放されており、市のプール開放は検討中です。病院内の施設ということもあり、慎重に再開時期について話し合いを進めていきます。

 

事務局 ⑶ 生涯学習課 ウ 国体推進室について説明

委 員 冬季国体のPRについて、どのように行っていきますか。

事務局 市の広報に、11月から1月号まで3か月連続で掲載し、PRしていきます。また、11月頃から公共施設にポスターを配布し、掲示していきます。

 

<その他>

事務局 第3回社会教育委員会ですが、12月22日(火曜日)午後1時30分から開催いたしますので、御出席をお願いします。 以上をもちまして、令和2年度第2回長久手市社会教育委員会を終了いたします。ありがとうございました。

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 生涯学習課 事業係
〒480-1166 愛知県長久手市野田農201番地

電話番号:0561-61-3411


メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか