草掛防犯ガード隊インタビュー

更新日:2020年11月30日

 今回は、北小学校区・長一自治会地区で幅広く活動する「草掛防犯ガード隊」のみなさんの活動を紹介します。

質問.発足時期は?

 平成23年1月に団体を発足し、8年目を迎えました!

質問.構成員は?

 現在、19名で活動しています。

2019年度役員体制(期間:2019年4月~2年間)

役名

氏名(敬称略)

隊長

高木 昇攻

副隊長

  • 澤井 良勝
  • 川本 壽

会計

水野 安夫

監査

  • 山本 三一
  • 村瀬 功

広報

梶田 健三

渉外

加藤 誠

事務局

(正)前川 博 (副)梶田 健三

質問.活動場所は?

 草掛、西原、東原、池田、浮江で活動しています。

質問.活動内容は?

 下記ファイルをご覧ください。

質問.活動へのやりがい

 下記ファイルをご覧ください。

質問.今後の目標は?

 令和元年度 重点実施事項(地域力の増強を)」

 (2019年4月から2020年3月まで)

  1. 北小校区内巡回の定着への呼びかけ!
  2. 子供や地域の方へ防犯・防災・交通安全に関する声かけと挨拶の励行。
    • パトロール中や登下校時の見守り活動を通じ声かけと挨拶の励行を図る。
      「あいさつで 自然とほころぶ 顔と顔」
  3. 隊員家庭の防犯チェックと地域への啓発活動。
  4. 下校時見守り隊の強化。
  5. ガード隊 新メンバーの募集。
    • 「草掛防犯ガード隊」の隊員募集のチラシを長一地区に再度配布する。
    • 女性会員が少ないため募集を図る。
  6. 防犯、防災、交通安全講習、講座への積極参加と取組内容の展開。
  7. 地域防災活動の推進 <テーマ:自助と地域力の強化に取り組む>
  8. 長一地域で独居高齢者及び一般等から要望があれば家具固定、耐震留具の取り付け等を実施する。
  9. 地域の見守り活動の推進…「いつもと違う」と気付いた時。
    民生委員、見守りサポーター、連合会、自治会等との連携を図る
    • ポストに新聞や郵便がたまっている
    • 雨戸やカーテンが何日も閉まったままになっている。
    • 洗濯物が何日も干したままになっている。
    • 家から異臭、異音がする。
    • 明りがつけっぱなし/夜に明りがつかない。
    • 高齢者で徘徊が疑われる。
      (服装に季節感がなく、冬でも薄着のまま等)
  10. 市内一斉防災訓練時に長一地区 避難行動要支援者の安否確認を実施。 (日頃からのコミュニケーションに取り組む)
  11. 草掛公園内「防災倉庫」の器具を使用しての炊き出し訓練、簡易トイレの組立等の実施。
  12. 消火栓(40ミリメートルホース格納箱)の操作方法の訓練の実施。

活動実績は下記ファイルです。

 インタビューついては、広報担当の梶田さんにご協力いただきました。

ありがとうございました!

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか